小千谷の沢山ポエットパーク ヒマワリ
もっと早く来ようと思っていた沢山ポケットパークですが、連日の猛暑日で訪れるのをためらっていました。訪れた12日は曇り空でした。

残念なことに、もう全体の一割程度しか見れませんでした。
残念な半分は下を向いて倒れ、残りの半分は花が終わってました。
けっこう人が集まってましたが、花の残ってる場所に集まってます。

本当は青空の下で撮りたかったのですが、連日暑すぎ~!(;^_^A
明日からは全国的に大雨を降らしてる天気が、新潟を襲う予報です。
そのため今日伺ったのですが、もうほとんど終わり・・・
咲いてる場所を狙ってシャッターを切りました。

写真で見ると分かりづらいですが、これがヒマワリ?と思うほど、小さい!
思っていたヒマワリはもっと大きな花だったのですが・・・
咲いてる場所で写真を撮る人たち

この花畑の敷地は広くて良いのですけどネ。

人と比べても、花の小ささが分かります。
大きなヒマワリが見たくなりました。
このあと、巻の上堰潟公園へ寄りたいと思いました。(*^^*)

この花畑は隔年で変わります。

奇数年はヒマワリ、偶数年は菜の花、2021年は奇数年なのでヒマワリ。

モンシロチョウがいっぱい飛んでました。止まったチョウをパチリ!

山になってますが、目の前まで車で来れるのが良いですね。

ヒマワリはやっぱり大きな花というイメージです。
この小さなヒマワリは新種?
ちょっと遠いので、次回来るかは未定です。
ヒマワリも菜の花も、上堰潟公園で満足できそうです。(*´v`)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ

残念なことに、もう全体の一割程度しか見れませんでした。
残念な半分は下を向いて倒れ、残りの半分は花が終わってました。
けっこう人が集まってましたが、花の残ってる場所に集まってます。


本当は青空の下で撮りたかったのですが、連日暑すぎ~!(;^_^A
明日からは全国的に大雨を降らしてる天気が、新潟を襲う予報です。
そのため今日伺ったのですが、もうほとんど終わり・・・
咲いてる場所を狙ってシャッターを切りました。

写真で見ると分かりづらいですが、これがヒマワリ?と思うほど、小さい!
思っていたヒマワリはもっと大きな花だったのですが・・・
咲いてる場所で写真を撮る人たち

この花畑の敷地は広くて良いのですけどネ。


人と比べても、花の小ささが分かります。
大きなヒマワリが見たくなりました。
このあと、巻の上堰潟公園へ寄りたいと思いました。(*^^*)


この花畑は隔年で変わります。

奇数年はヒマワリ、偶数年は菜の花、2021年は奇数年なのでヒマワリ。

モンシロチョウがいっぱい飛んでました。止まったチョウをパチリ!

山になってますが、目の前まで車で来れるのが良いですね。

ヒマワリはやっぱり大きな花というイメージです。
この小さなヒマワリは新種?
ちょっと遠いので、次回来るかは未定です。
ヒマワリも菜の花も、上堰潟公園で満足できそうです。(*´v`)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ