廃線月潟駅のコスモス
廃線駅の月潟駅を訪れました。
毎年、コスモス時期に訪れます。私が知ってる中では一番早く見れる・・
駐車場から見たら
例年電車の前にコスモスが見れるはずが・・無い!

このかぼちゃ電車の後ろへ回りました。
後ろにはコスモスがいっぱい咲いてました。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

1999年(平成11年)まで「新潟交通」が「電車線」を運行していました。

昔、白山前駅からノンビリ動くこの電車に乗ったことが懐かしいです。
最後尾にはラッセル車です。

ゴツゴツしたジョイントの鉄の塊に柔らかなコスモスが寄り添います。


廃線になって20年以上経った今も、「かぼちゃ電車保存会」のおかげで今も当時の電車や駅を見ることが出来ています。


来週は上堰潟公園のコスモスも見頃になるでしょうか。

連休後に伺ってみたいと思います。(^∇^)ノ
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
毎年、コスモス時期に訪れます。私が知ってる中では一番早く見れる・・
駐車場から見たら


このかぼちゃ電車の後ろへ回りました。
後ろにはコスモスがいっぱい咲いてました。+゚。*(*´∀`*)*。゚+

1999年(平成11年)まで「新潟交通」が「電車線」を運行していました。

昔、白山前駅からノンビリ動くこの電車に乗ったことが懐かしいです。
最後尾にはラッセル車です。


ゴツゴツしたジョイントの鉄の塊に柔らかなコスモスが寄り添います。



廃線になって20年以上経った今も、「かぼちゃ電車保存会」のおかげで今も当時の電車や駅を見ることが出来ています。




来週は上堰潟公園のコスモスも見頃になるでしょうか。

連休後に伺ってみたいと思います。(^∇^)ノ
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ