庭の春たち
暖かい日が続きます。
昨年の「胎内市チューリップフェスティバル」で購入したチューリップが、植えっぱなしの球根からまた咲いてくれました。々(^∇^*)

どんどん増える「スノーフレーク」、増えた分を鉢にとって配布・・・
また増えた気がします。(・0・)

3月後半から咲き始めた「乙女椿」、通行く人の目につく場所に咲いているので、花が変色したらすぐ取るようにしています。それでも次から次へと花を咲かせますよ。
クリックで満開!

テータテートとムスカリ、水色のムスカリはよそではあまり見ない色です。
種類が違うのかな?

我が家の春を一部ご紹介でした。
まだまだ楽しみな春の花々です。♪\('ー'*)☆,。・:・゜
追記:昨年まで毎年行われていたチューリップの「花絵プロジェクト」の中止が決まりました。

残念!!!

いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
昨年の「胎内市チューリップフェスティバル」で購入したチューリップが、植えっぱなしの球根からまた咲いてくれました。々(^∇^*)

どんどん増える「スノーフレーク」、増えた分を鉢にとって配布・・・
また増えた気がします。(・0・)

3月後半から咲き始めた「乙女椿」、通行く人の目につく場所に咲いているので、花が変色したらすぐ取るようにしています。それでも次から次へと花を咲かせますよ。


テータテートとムスカリ、水色のムスカリはよそではあまり見ない色です。
種類が違うのかな?


我が家の春を一部ご紹介でした。
まだまだ楽しみな春の花々です。♪\('ー'*)☆,。・:・゜
追記:昨年まで毎年行われていたチューリップの「花絵プロジェクト」の中止が決まりました。

残念!!!

いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ