白山神社の藤の花は・・・
数日前、白山神社のInstagramで白い藤の花を挙げてたのを思い出し、暇が出来たのでちょっと自転車で向かってみました。
早いですねーもうほとんど終わっていました。(。pω-。)
かすかに残る花を探します。

上記紫色も、下記白色もほとんど終わってました。(T_T)

一見、花がいっぱい見れますが、けっこうくすんでしまっています。
しかし、今年は咲くのも散るのも早いですね~!
昨年は今日の日5月10日に満開を見れたのでした。


今年はこれが精一杯です。
足元に散った花びらの方が多かったように思いました。


手水舎


コデマリ、ツツジ、

昨年と今年では、やはり最低でも1週間は早い咲き方のようです。
これから見に行くいろんな草花も1週間は早い予定にしないとですね。
例年だと5月後半に伺っていた芍薬やヒメサユリなども、もしかすると来週中半には見れるかも知れません。開花情報に耳を澄ませていかないとですね。(*´~`*)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
早いですねーもうほとんど終わっていました。(。pω-。)
かすかに残る花を探します。

上記紫色も、下記白色もほとんど終わってました。(T_T)

一見、花がいっぱい見れますが、けっこうくすんでしまっています。
しかし、今年は咲くのも散るのも早いですね~!
昨年は今日の日5月10日に満開を見れたのでした。







今年はこれが精一杯です。
足元に散った花びらの方が多かったように思いました。




手水舎




コデマリ、ツツジ、

昨年と今年では、やはり最低でも1週間は早い咲き方のようです。
これから見に行くいろんな草花も1週間は早い予定にしないとですね。
例年だと5月後半に伺っていた芍薬やヒメサユリなども、もしかすると来週中半には見れるかも知れません。開花情報に耳を澄ませていかないとですね。(*´~`*)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ