終わりかけのヒメサユリ
朝起きたら霧雨でした。足も痛くて今日はお出かけは無理だな・・・
三条市の情報を見ると、
今年のヒメサユリはすでに散り始め!

昨年より開花・見頃となったのは2・3日早いだけですが、満開から散り始めが1週間くらい有ると思ったのが僅か3日!
わーもう散り始めてる!
散り果てまで2日~3日となると、今日行けなければ今年は終わり。
諦めが付いて、朝から整形外科で電気治療を受けに行きました。
痛みが少し和らぎ、整形外科から出てきたら青空ではないですか!
痛みが和らぎ、青空・・・
昼食は、うどんを煮て軽めに食べて出かけてみることにしましたよ。
途中で痛んだら引き返せば良い・・・そう思って出かけました。
確か土日だったら途中までマイクロバスが有ったのになぁ・・
有れば助かるのに・・と思ったら!駐車場に有るではないですか!
私一人乗せて走ってくれました。
おかげで足の痛みも忘れて訪れることが出来ました。p(*^-^*)q
散り始めたヒメサユリ、残り花を見つけて撮影です。

新潟市を出た時は青空でしたが、下田に着くと今にも降りそうな雲が覆っていました。それでも降るまで・・と登り始めました。
散り始めというだけあって茶色くなった花を沢山見ました。

ダレた花、茶色くしけたような花等を撮らないようレンズを覗きます。



展望から見ると、今にも降りそうな雲です。







ほとんど人影を見ることが在りませんでした。
駐車場もガラガラ、午前中はいっぱい居たのか?

行き帰りで見た人は5人だけだった気がします。
もう皆さん終わりだと感じているのでしょうね。
今日は身体の調子が近日で一番良いかも知れません。
と言っても痛み止めを飲んでいてそれは無いのかもです。(=∀=)
ギリギリ、今年もヒメサユリを見ることが出来ました。
痛みが帰るまで出なくて助かりました。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
三条市の情報を見ると、


昨年より開花・見頃となったのは2・3日早いだけですが、満開から散り始めが1週間くらい有ると思ったのが僅か3日!
わーもう散り始めてる!
散り果てまで2日~3日となると、今日行けなければ今年は終わり。
諦めが付いて、朝から整形外科で電気治療を受けに行きました。
痛みが少し和らぎ、整形外科から出てきたら青空ではないですか!
痛みが和らぎ、青空・・・

昼食は、うどんを煮て軽めに食べて出かけてみることにしましたよ。
途中で痛んだら引き返せば良い・・・そう思って出かけました。
確か土日だったら途中までマイクロバスが有ったのになぁ・・
有れば助かるのに・・と思ったら!駐車場に有るではないですか!
私一人乗せて走ってくれました。
おかげで足の痛みも忘れて訪れることが出来ました。p(*^-^*)q
散り始めたヒメサユリ、残り花を見つけて撮影です。

新潟市を出た時は青空でしたが、下田に着くと今にも降りそうな雲が覆っていました。それでも降るまで・・と登り始めました。
散り始めというだけあって茶色くなった花を沢山見ました。

ダレた花、茶色くしけたような花等を撮らないようレンズを覗きます。









展望から見ると、今にも降りそうな雲です。











ほとんど人影を見ることが在りませんでした。
駐車場もガラガラ、午前中はいっぱい居たのか?

行き帰りで見た人は5人だけだった気がします。
もう皆さん終わりだと感じているのでしょうね。
今日は身体の調子が近日で一番良いかも知れません。
と言っても痛み止めを飲んでいてそれは無いのかもです。(=∀=)
ギリギリ、今年もヒメサユリを見ることが出来ました。
痛みが帰るまで出なくて助かりました。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ