昔の写真
天候の良くない日が多いですね。
雨降りの日は遺品・押し入れの整理をしながら、メルカリに出せるものは写真に撮ってますが、ほとんどがゴミ袋行きです。

例えば昭和39年NHKテレビの「きょうの料理」の本、中身はほとんど白黒で、昔はみなそうだったなぁと懐かしんで見てましたが、BOOKOFFに持っていっても1冊10円でも引き取ってくれないだろうと一旦はゴミ袋へ
まてよ?!と試しに写真に撮って1冊辺り50円+運賃=790円で出品したらすぐに売れちゃいました!
何が売れるか分からないものですね。
安易にゴミとせず、繰り返し再使用するリユースとして良かったです。
整理していると、アルバムなんかも出てきたりしますが、そうなると作業が止まってしまいます。
何十年も前の亡くなった親父のその母親、私から見ればおばあちゃん。

そのおばあちゃんの還暦祝いの時の写真、アルバムの右上に若かりし日の私も一緒に写ってました。・・・が、・・・

現在、還暦を過ぎた私も老けたおばあちゃんのように見られているのかと思うと、自分ではまだ若いつもりでいても気分だけなのかも知れませんね。現に体力的にはそうとう衰えが見える昨今ですからねー。(っω・`。)
落ち込むことも無いですが、負の連鎖が続くわけでもなく、負の気分が有れば反動でプラスの気分にもさせてくれます。
水槽の水草を新しく買い求めるために、ホームセンタームサシまで昨日行ってきました。

水槽の水を替え、貝殻も洗って水草とともに敷き詰めなおして出来上がり。
ちっちゃくて見えないかも知れませんが、ネオンテトラの幼魚が10匹ほど泳いでいます。
良い話しと言うのは水草とはまったく関係無いのですが、ムサシへ行った時に久しぶりに宝くじ売り場に目がいって200円のスクラッチを5枚千円分買いました。 久々に当たりましたよ。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2等と4等、今日は久しぶりにリッチな気分です。
前にやっていた時は、200円か、良くても千円でしたから・・・たまにやるのが良いのかも知れませんね。p(*^-^*)q
ようやくポツンと咲いた「ほととぎす」です。

もみじ葉ゼラニウムも咲きそう・・・次回かな?(*´~`*)
さて4時になるところです。
透析の時間が近づいてきました。では(^-^)/
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
雨降りの日は遺品・押し入れの整理をしながら、メルカリに出せるものは写真に撮ってますが、ほとんどがゴミ袋行きです。

例えば昭和39年NHKテレビの「きょうの料理」の本、中身はほとんど白黒で、昔はみなそうだったなぁと懐かしんで見てましたが、BOOKOFFに持っていっても1冊10円でも引き取ってくれないだろうと一旦はゴミ袋へ
まてよ?!と試しに写真に撮って1冊辺り50円+運賃=790円で出品したらすぐに売れちゃいました!
何が売れるか分からないものですね。
安易にゴミとせず、繰り返し再使用するリユースとして良かったです。
整理していると、アルバムなんかも出てきたりしますが、そうなると作業が止まってしまいます。
何十年も前の亡くなった親父のその母親、私から見ればおばあちゃん。

そのおばあちゃんの還暦祝いの時の写真、アルバムの右上に若かりし日の私も一緒に写ってました。・・・が、・・・

現在、還暦を過ぎた私も老けたおばあちゃんのように見られているのかと思うと、自分ではまだ若いつもりでいても気分だけなのかも知れませんね。現に体力的にはそうとう衰えが見える昨今ですからねー。(っω・`。)
落ち込むことも無いですが、負の連鎖が続くわけでもなく、負の気分が有れば反動でプラスの気分にもさせてくれます。
水槽の水草を新しく買い求めるために、ホームセンタームサシまで昨日行ってきました。


ちっちゃくて見えないかも知れませんが、ネオンテトラの幼魚が10匹ほど泳いでいます。
良い話しと言うのは水草とはまったく関係無いのですが、ムサシへ行った時に久しぶりに宝くじ売り場に目がいって200円のスクラッチを5枚千円分買いました。 久々に当たりましたよ。+゚。*(*´∀`*)*。゚+
2等と4等、今日は久しぶりにリッチな気分です。

前にやっていた時は、200円か、良くても千円でしたから・・・たまにやるのが良いのかも知れませんね。p(*^-^*)q
ようやくポツンと咲いた「ほととぎす」です。


もみじ葉ゼラニウムも咲きそう・・・次回かな?(*´~`*)
さて4時になるところです。
透析の時間が近づいてきました。では(^-^)/
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ