ジュンサイ池公園
聴診器を買った。血管の不整脈を知るためでした。

メルカリで3,000円で購入したものdですが、ネットでメーカーMDFのサポート欄へ登録したら、メーカーの「無償パーツ生涯保証」が付いたのです。生涯保証って凄いですね~!(*´~`*)
用があって東区へ行きましたが、
少し時間があったのでジュンサイ池公園へ寄りました。
東池にはまだ睡蓮が少し残っていましたが・・・

西池では、・・・
公園の名前の由来となったジュンサイの生育池ですが、ジュンサイを守るためか、保全作業が開始されていました。

池の水を汲み上げ、池の周りを埋め尽くしていたヨシ他雑草の除去や池の中で咲いていた睡蓮(園芸種)の除去が主な作業らしいです。




でも園芸種の睡蓮・・ってピンクや黄色の睡蓮の事?なのでしょうね。
東池の白い睡蓮と西池のピンクと黄色の睡蓮を撮るのが、毎年恒例となっていましたが、どうやら西池の睡蓮は処分されそうです。
絶滅が危惧されているジュンサイを守るのが主でしょうか?
ジュンサイの花は小さくてよく見ないと咲いてるのが分からない程です。
作業途中ですが、かなりヨシ等の雑草が刈られ少なくなった水辺に浮かんでいた白い小さな花!ヒシかと思って撮ってみると、アナカリス(オオカナダモ)でした。

この水草は残されるようで、良かったですよ。p(*^-^*)q

東池と西池を通る間に・・・






西池の作業は10月1日まで行われるそうです。
2日以降に寄れればまた伺ってみましょうか。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ

メルカリで3,000円で購入したものdですが、ネットでメーカーMDFのサポート欄へ登録したら、メーカーの「無償パーツ生涯保証」が付いたのです。生涯保証って凄いですね~!(*´~`*)
用があって東区へ行きましたが、
少し時間があったのでジュンサイ池公園へ寄りました。
東池にはまだ睡蓮が少し残っていましたが・・・

西池では、・・・
公園の名前の由来となったジュンサイの生育池ですが、ジュンサイを守るためか、保全作業が開始されていました。


池の水を汲み上げ、池の周りを埋め尽くしていたヨシ他雑草の除去や池の中で咲いていた睡蓮(園芸種)の除去が主な作業らしいです。






でも園芸種の睡蓮・・ってピンクや黄色の睡蓮の事?なのでしょうね。
東池の白い睡蓮と西池のピンクと黄色の睡蓮を撮るのが、毎年恒例となっていましたが、どうやら西池の睡蓮は処分されそうです。
絶滅が危惧されているジュンサイを守るのが主でしょうか?
ジュンサイの花は小さくてよく見ないと咲いてるのが分からない程です。
作業途中ですが、かなりヨシ等の雑草が刈られ少なくなった水辺に浮かんでいた白い小さな花!ヒシかと思って撮ってみると、アナカリス(オオカナダモ)でした。


この水草は残されるようで、良かったですよ。p(*^-^*)q

東池と西池を通る間に・・・













2日以降に寄れればまた伺ってみましょうか。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ