石原裕次郎
ここのところ仕事が間に合わず、毎日朝帰り?夜中の2時頃帰宅して晩飯!?食べて風呂入って寝る。の毎日でした。
ブログ訪問したいのに出来ない、会社のパソコンは、社外には行けないプログラムになっているし、ムンムンした気持ちで、過ごしておりました。更新したら皆さんのブログ訪問です。(^^ゞ

飛行機好きの私を、ブログ読んで下さっている方はご存知かとは思いますが、航空自衛隊売店のSuperGokuより帽子とワッペン3種買っちゃいました。
年甲斐も無くはしゃいでおります。(ーー;)
ワッペンを貼りたいのですが、それらしいジャンパーを持っておらず、あちこち探しましたが無く、古着屋でやっと見つけたドハデなジャンパー!私に似合う似合わないは土返しして、胸に2枚、右腕に1枚、針で縫い付けます。
ちょっと斜め?
裏を見たらもっとドハデだった。(ーー;)
着てみたら・・・私より一回り大きいサイズ
だった!
ブカブカ!でもご機嫌な私でした~!
(v^-^v)♪
本日12月28日の「今日は何の日」は、
1934年12月28日、映画俳優の石原裕次郎 誕生です。
主演した映画は99本!
俳優人生が約30年ですから、平均したら年に3本以上も主役の映画を撮っていたことになります。
デビュー時はいったい何本の映画を撮っていたのでしょうかね~!(^ヘ^)ウーン♪
有名なセリフで、「俺は映画俳優だ、歌手じゃない!」と、言ったことも有りますが、それにしてはレコーディングした作品は確か500曲以上!
どっちにしても凄い!(;^_^A
映画は・・・
吉永小百合さんが出ている青春映画、
「若い人」が好きだなあ~!
もっと良い映画があるだろう!と、
おっしゃる人もおいででしょうが~( 」´0`)」オォーイ!
ポチッと、可愛い小百合さんが女学生
_(^。^;)ゞイヤー
_ロ(。。* )mケシケシ
幾つになっても可愛い女性 すね~!
話しがずれてしまいました。m(。-_-。)mス・スイマセーン
石原裕次郎のレコーディングした代表作には、「嵐を呼ぶ男」、「俺は待ってるぜ」、「銀座の恋の物語」、「夜霧よ今夜も有難う」、「ブランデーグラス」、「わが人生に悔いなし」、・・・数えあげれば限がありません。
(ρд-)ん?なんだ?ゴシゴシ…☆
「太陽にほえろ!」が始まった1972年以降はテレビ中心に活動しています。
1981年に胸部大動脈瘤の発作を起こし一時回復、再起しますが1987年7月17日52歳で亡くなりました。。。。。(( T_T)
映画殿堂入りはそれから3年後、・・・
1997年には「戦後50年を代表する人物」の一人として、美空ひばり、手塚治虫、と共に記念切手がでています。

自分で書いておきながら、裕次郎さんって52歳で亡くなったんだ~!?
と改めて思いました。スターほど早死にが多いように思うのは勘違い?
きっと有名だから目立っての事とは思うのですが、・・・
今生きていれば、75歳の誕生日なんですね。見てみたかったなあ~
100本目の主役映画を・・・
先日頂いた「干し柿」むちゃくちゃ美味しい!
摘んでからブログに載せよう!
と枯れ木に吊るして1枚!・・・・
よし!また食べ始めました。(^^ゞ
休んでいると書きたい事がいっぱい有りますが、時間が無くなってしまいます。
映画の話しは後回しにして訪問の時間に!
1時間でどれだけ伺えるでしょうか?
ポチだけが多くなるかも知れませんが、・・・m(__)m

応援よろしく!励みになります。
(v^-^v)♪
ブログ訪問したいのに出来ない、会社のパソコンは、社外には行けないプログラムになっているし、ムンムンした気持ちで、過ごしておりました。更新したら皆さんのブログ訪問です。(^^ゞ



飛行機好きの私を、ブログ読んで下さっている方はご存知かとは思いますが、航空自衛隊売店のSuperGokuより帽子とワッペン3種買っちゃいました。
年甲斐も無くはしゃいでおります。(ーー;)

ちょっと斜め?

着てみたら・・・私より一回り大きいサイズ
だった!
ブカブカ!でもご機嫌な私でした~!
(v^-^v)♪
本日12月28日の「今日は何の日」は、
1934年12月28日、映画俳優の石原裕次郎 誕生です。

俳優人生が約30年ですから、平均したら年に3本以上も主役の映画を撮っていたことになります。
デビュー時はいったい何本の映画を撮っていたのでしょうかね~!(^ヘ^)ウーン♪
有名なセリフで、「俺は映画俳優だ、歌手じゃない!」と、言ったことも有りますが、それにしてはレコーディングした作品は確か500曲以上!
どっちにしても凄い!(;^_^A

吉永小百合さんが出ている青春映画、

もっと良い映画があるだろう!と、
おっしゃる人もおいででしょうが~( 」´0`)」オォーイ!

_(^。^;)ゞイヤー
_ロ(。。* )mケシケシ
幾つになっても可愛い女性 すね~!
話しがずれてしまいました。m(。-_-。)mス・スイマセーン
石原裕次郎のレコーディングした代表作には、「嵐を呼ぶ男」、「俺は待ってるぜ」、「銀座の恋の物語」、「夜霧よ今夜も有難う」、「ブランデーグラス」、「わが人生に悔いなし」、・・・数えあげれば限がありません。

「太陽にほえろ!」が始まった1972年以降はテレビ中心に活動しています。
1981年に胸部大動脈瘤の発作を起こし一時回復、再起しますが1987年7月17日52歳で亡くなりました。。。。。(( T_T)
映画殿堂入りはそれから3年後、・・・
1997年には「戦後50年を代表する人物」の一人として、美空ひばり、手塚治虫、と共に記念切手がでています。


自分で書いておきながら、裕次郎さんって52歳で亡くなったんだ~!?
と改めて思いました。スターほど早死にが多いように思うのは勘違い?
きっと有名だから目立っての事とは思うのですが、・・・
今生きていれば、75歳の誕生日なんですね。見てみたかったなあ~
100本目の主役映画を・・・

摘んでからブログに載せよう!
と枯れ木に吊るして1枚!・・・・
よし!また食べ始めました。(^^ゞ
休んでいると書きたい事がいっぱい有りますが、時間が無くなってしまいます。
映画の話しは後回しにして訪問の時間に!
1時間でどれだけ伺えるでしょうか?
ポチだけが多くなるかも知れませんが、・・・m(__)m


(v^-^v)♪