fc2ブログ

大雨です。(^_^;)

大雨!3000人に避難勧告が出されました。
しかし凄い大雨です。(;^_^A アセアセ・・・
 7.29朝刊
昨日からの大雨で、会社でも駐車場が止められないなど大騒ぎをしていましたが、魚沼川で一時、氾濫危険水位を超えたため、営業所によっては仕事にならない日が続きそうです。

朝刊記事30面と、昨日の夕刊 そして今日の夕刊です。

24時間の予想降水量は150㍉と発表
記録的短時間大雨情報が出され、雨の降りやすい状態は続く!

我が家は私の家とお袋の家を渡り廊下で繋げているのですが、排水溝は有るものの、作る時に大雨を予想していなかった為に、排水溝では間に合わず水が溢れてしまいます。
我が家の浸水-1  植木鉢を置いてみたので、
  水位がわかるでしょうか?
 
  こうなると、・・・
   我が家の浸水
このポンプが無かったら、床下浸水もありえます。(ーー;)

今もまだ降り続いています。早く、止んでくれ~!





本日7月29日の「今日は何の日」は、
1958年7月29日、アメリカ航空宇宙局(NASA)が発足した日です。
NASAのロゴマーク
1957年10月4日に、当時のソ連が世界で初めて人工衛星(スプートニク1号)の打ち上げに成功させましたが、ショックを受けたのはアメリカでした。対抗してアメリカは人工衛星計画「ヴァンガード計画」を出しますが失敗、宇宙開発のリーダーであり、それゆえミサイル開発のリーダーでもあると信じていたアメリカをパニックに陥れました。
ここから宇宙開発戦争が始まる事になります。

それまで活動していたNACA(国家航空宇宙諮問委員会)を強化し、再編した組織による文民統制型の宇宙計画を創設すると、1958年の今日、当時の大統領アイゼンハワーは、国家航空宇宙決議に署名、アメリカ航空宇宙局 (NASA)を正式に発足させました。
アポロ計画は、ここから始まり、先日書いた1969年のアポロ11号の月面着陸成功によって、ようやくアメリカはパニックを収束させる事ができたのでした。

影に隠れてしまいましたが、このソ連とアメリカの対抗心が、多くのミサイル保有にも繋がっていることを忘れてはいけません。宇宙開発として飛ばす=ミサイルの開発も利用目的こそ(平和利用か戦争兵器か)違え、技術開発は同時進行と言っても過言ではないのです。


 アポロとソユーズ両宇宙船
1975年7月に、アメリカとソ連の間で初めて行われた共同飛行計画(アポロ・ソユーズテスト計画)は、ようやく関係を認め合った偉業で、日本を始め世界各国を安心させてくれたと私は感じました。(^^ゞ


朝顔 この大雨の中、負けずに咲いていたのは
 朝顔ですね。
 この色、朝顔の中では、あまり好きではない
 ですが、頑張っていたのでアップです。
 夜中じゅう、雨が降り続いています。・・・
 7年前の水害の時のように、
 川が氾濫しないことを願っています。




ご訪問、ありがとうございます!m(__)m

ブログランキング「マッチ」      これからも
    応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪

幽霊の日

長い事、留守にしていた気分です。(;^_^A
急に社内監査が始まりまして、毎日てんやわんやの騒ぎ、この忙しい時期に更に忙しさが増して、日が変わっての帰宅が続きました。(ーー;)
どうせダメ出しされる項目は分かっているのですが、1点でも良い点数を取っておかないと一人だけの問題では済まされないこともあり、忙しい毎日でした。明日は評価発表の日、B以上は取りたいのですが、・・・^_^;無理かな?

ミント&チョコ 
チョコが頭を怪我して帰ってきました。^_^;
ミントが一生懸命、傷口をなめてやるもので、傷口が一向に塞がらず、ミントをチョコに近づけないようリードを付けますが、チョコの方から近づいてしまいます。(;^_^A
床に血が・・・
そうとうな傷・・・大きな犬とケンカでもしたのでしょうか?「('ヘ`;
少し、やんちゃなチョコがおとなしくなったもよう・・・今だけかな?



本日7月26日の「今日は何の日」は、
1825年7月26日、江戸の中村座で、実際に起こった事件をモデルにした四世・鶴屋南北によって書かれた「東海道四谷怪談」が初演された日です四谷怪談-1 おばけだぞ~!
 夫民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘、お岩の復讐話しはあまりに有名なお話しで、これを演じたりすると災いが起きるなんて話しもよく聞いたものでした。
おばけだぞ~!
私も・・・
怖いので、別の話しを・・・(;^_^A アセアセ・・・
ローソクの炎
幽霊の話しには、色々ありますが、・・・
「昼間の幽霊は女房」
(たぶん題名違います。^_^;)

女房に死なれて、ずっと一人暮らしの男がいました。
ある日、お昼を食べていると、白い着物を着た女の人が、
ヒュ~ドロドロドロ~
と、現れビックリ!
「うひゃー! お化けが出たー!・・・あれっ?」
よく見ると、ずっと前に死んだ男の女房ではありませんか!
「かかあ・・・。おめえか?・・・おまえ何で今ごろになって、化けて来たんだ?」
と聞くと、
「おまえさん!おまえさんに長い事逢わなかったので、逢いたくて逢いたくて、来てしまいました。」
「そうか、そうか、そいつは嬉しい話だね~!しかし、おまえもセッカチな女だな~!幽霊なんだから、夜になったら逢いに来れば良いじゃないか。」
と言うと、女房の幽霊は、怖そうに身震いして
「よっ、夜にだって~!・・・おお、恐ろしい事を! おまえさん、あたしが怖がりなのを知っているだろ!もし夜逢いに来て、幽霊にでも出会ったらどうするんだい!」
「・・・・


幽霊で思い出しましたが、人魂って見た事があります。
小学校の6年生の時、ボーイスカウトでお盆にキャンプをしていた事があり、夜になって肝試しをやりました。
初めての肝試しで、何をするのか分からないまま、言われた通りお墓の中を通り抜けて帰ってくると言うものでしたが、思わず・・・・

墓の上描いてみると・・・
下手ですみません。^_^;
わかるでしょうか?

墓上5mくらい?だったか・・・
お墓の敷地の頭上が、カラフルな絵の具を撒いたかのように、覆われていたのです。そして動いているのです。
墓の上だけで、墓地の頭上以外は真っ暗な空です。
綺麗だ~!と見とれていた記憶があります。炎と言うものではありませんでした。
何だったのでしょう!?
もう一度見たい気もありますが、・・・


今日は、飲み忘れワインです・・・^_^;
ワイン(シニエ・ヴィニュロン) シニエ・ヴィニュロン

 ボージョレ・ヌーボ
 アルコール12.3%
 2006年・・・(;^_^A


味はまあまあ・・・
ワインがいっぱい残っているので、せっせと飲まなくてはいけません。
早く好きなブランデーにたどり着きたいです。(*^-^)b



ご訪問、ありがとうございます!m(__)m

ブログランキング「マッチ」      これからも
    応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪

アポロ11号

日本たばこ産業さんから、郵便物が届いた。
サンプルタバコ 案内文を見ると、出荷制限を
 していたお詫びとの事、サンプル
 と称するタバコが届きました。

 なにか分かりませんが、410円
 儲かった。(^^♪
   イップク (*-o-)y-..oO○

しかし、銘柄今何吸っているのかよく分かったものです。
タイムリーな贈り物ですね~(^^ゞ
前はセブンスターだったけど、今は一番軽い1mgです。
辞めれば良いのに辞めれない・・・辞める気も無いのですけどね。
周りが心配するので1mgのマイルドセブン、嗜好品です。^_^;





本日7月21日の「今日は何の日」は、
1969年7月21日、アポロ11号のニール・アームストロング船長が、人類初めて月面に降りた日です。(^_^)v

アポロ11号司令船本当は昨日7月20日に着陸船イーグルが月面着陸を書きたかったのですが、書けなかったので着陸からおよそ6時間半後の21日2時56分(日本時間7月21日午前11時56分)、月面に歴史的な第一歩を記念した日としてのアップです。(^^ゞ

アポロ11号の3人
「I'm going to step off the LM now.」
「これより着陸船から足を踏み降ろす。」

有名な疑惑の言葉・・・・
「That's one small step for(a)man, one giant leap for mankind.」
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。」

なぜ疑惑とされているのか、全世界へ発信されたテレビ中継で( )の a が言った言わないでもめています。これは、前もっていう言葉を考えていたから言う言葉を間違えたんだ!とする避難の声です。日本人から見ればどうでも良いような感じですが、一人称が抜けると・・・^_^;

1961年4月12日、世界初の有人宇宙飛行でボストーク1号からガガーリンが放った「地球は青かった」と言う言葉のように、感想を述べるにとどめれば良かったのかも知れませんね。


世界では、アポロ11号の映像を作り物とする者たちが大勢いるようですが、真実かどうかは別として夢を壊して欲しくはないですね~(>_<)私は信じています。(^o^)/

アポロ映像-1

 アポロ月面着陸映像は本物か?-1

 アポロ月面着陸映像は本物か?-2






先日撮影したアゲハ蝶、台風の影響からか被写体が揺れっ放しだったので、ブレブレ写真ばかりでしたが、ましなものをアップ致します。いろんなアゲハ蝶が来ていることが分かりますでしょうか?(^o^)/
 7.19アゲハ蝶-白青0 7.19アゲハ蝶-緑0-0 7.19アゲハ蝶-黒0 
全てクリックして拡大して見てくれると嬉しいです。アゲハ蝶に魅せられてしまいました。久しぶりにディスクトップの背景を変更です。(^^♪
 7.19アゲハ蝶-青と黒0 7.19アゲハ蝶-白青0-0 7.19アゲハ蝶-緑0
ディスクトップを新たにした写真は・・・
 をクリックした写真です。(^o^)/
7.19アゲハ蝶-青00
     こんな感じ・・
⇒⇒⇒⇒check.gif



ちなみに私が撮った写真は、下手な自己満足の写真ばかりですが、もし気に入ってくれたものが有りましたら過去写真も含め自由に使って下さい。営業以外の個人での使用は自由ですよん~。(^o^)/

個人情報・・・?
個人情報なんて考えには反対なんです。
だから隣の人がどんな人なのかも分からなくなるのです。
表札すら出さない人、嫌いです。
中傷すると言う意味では無く、分かり合えると言う意味で私には個人情報なんて感心は無いです。さて隣の爺さん一人身になったので遊びに行こうかな・・・ε=ε=ε=( ^o^)/


ご訪問、ありがとうございます!m(__)m

ブログランキング「マッチ」      これからも
    応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪



行ってきましたコンサート

昨日はお休みで財津和夫さんのコンサートへ行ってきました~(^_^)v

その前に、昼に撮った写真から紹介させて頂きます。
                    せっかく撮ったので~!(^^ゞ

人参ボクが満開状態、虫たちとのコラボです。(^^♪
 人参木です。. 人参ボクと蜂と
   窓を覆う人参ボク          ハチ~
 アゲハ蝶-100-1 アゲハ蝶-101-1 アゲハ蝶102-1
  ⇑____________アゲハ蝶___________⇑

窓を覆う自然カーテンでした。(^^♪

それでも光りが入って暑い時のために・・・・
遮光カーテン 遮光カーテンです。
 カーテン上にエアコン有るのですが、
 まだ今年は未使用ですよ(^o^)/

 省エネ省エネ・・・


3年前に1mも無い木だった1本の人参ボクですが、何本にも勝手に枝分かれはするは、3mは越えるは成長の早い木です。(・∀・)b
正式名を調べたら・・・西洋人参木(セイヨウニンジンボク)だそうで、南ヨーロッパ、西アジア原産の落葉性樹木とのことです。
近所で見かけない木ですが、他の人は鉢植えなのだろうか?・・・・




  ジャ~ン!(^_^)v

そして夜、「財津和夫コンサート」へ行ってきました!(^o^)/
財津和夫コンサート(本日貸切) 見附市今は長岡市でした。^_^;
小出のコンサートの時、一番乗りで来ていた女性、もう来ていました。^_^;
今回は浴衣姿で、コンサートの最中のトークでも財津さんが浴衣の話題にふれていましたが、どの会場でも見かける人はコツを掴んでいるようですね。
私は開場の1時間前に到着、あっちをウロウロ、こっちをウロウロ・・・観客が多くなってきたせいか、開場を少し早め、入れてくれました。
喫茶チュ~リップの常連だった女の子も、やっぱり来ていましたね~少しおしゃべりしながら、時間を潰します。

財津和夫コンサート(完売御礼) この会場では、当日券販売はありませんでした。前みたいに当日券の人がキャンセルで良い席だったなんてことはなくて良かったです。(^^ゞ
席は端でありながら、縦長のホールでしたからよく見えます。思ったよりGoodの席でした。
ギブソン・ハミングバード 今回、財津さんはギターを2本用意していましたね~。財津さん愛用のギターはギブソン・ハミングバードだそうです。
そんな事より、初めてコンサートで2部構成になって途中休憩時間を設けていました。財津さんも63歳、2時間ぶっ続けでのコンサートは大変なのかなぁ~?そう思っていたら、1部はじっくり聴かせてくれ、2部は観客を引き込んでの合唱!
私の前には通路で空間があったので、遠慮なく声を張り上げて・・・声が枯れた・・^_^;

アンコールのラストはやっぱり「夢中さ君に」だった。
 夢中さ君に
この歌を皆で歌ってアンコールも終わりです。
昔は知らないで、何度もアンコールを歓呼していたら、2度のアンコールに答えてくれていた時もありましたが、今ではもう、ある意味「ホタルの光」的存在の歌となってしまいました。
ちょっと寂しい時間です。

ほとんどの観客が帰ったあと、会場に貼ってあったポスターを頂いて帰ってきました。(^_^)v
財津和夫コンサート(ポスター) ポスターを目の前に、ワインを持って思い浮かべます。
ワイン(越後ワイン)




 今日のワインは、新潟の越後ワイン(魚沼産)です。
アルコール14%(赤の辛口)です。
川端康成の名作「雪国」の里で知られる越後魚沼、「国境の長いトンネルを抜けると・・・」その昔、陸の孤島と呼ばれ、初冬から翌年の春耕まで3mの雪に埋もれる村。「越後ワイン」は、この豪雪・秘境「雪国」の特産品なのです。


「来年のコンサートはいつかなぁ~・・・」


ご訪問、ありがとうございます!m(__)m

ブログランキング「マッチ」      これからも
    応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪


画家レンブランド

おかげさまで、腰の痛みが大分柔らいできました。m(__)m
救急車 【救急車の要請】
 先日、病院へ行った翌日になりますが、仕事中にSOSが入りました。営業車に乗った部下から具合が悪いとの連絡!大至急、センター長を連れて現場に向かいます。
前に脳梗塞の経験がある者なので心配でしたが症状を確認、すぐ救急車を要請しました。
センター長には営業車を運転して戻ってもらい、私は救急車の後を付いて病院へ向かいますが、・・・
信号で置いてきぼりをくらいました。( T_T)

途中、営業所へ電話を入れ家族に電話を入れ病院名を伝えるよう連絡します。
・・・・・・
検査結果は、熱中症でした。点滴を受けてる最中に奥様が来られ、奥様に引継ぎ戻ります。
外で仕事をする人は、想像以上の暑さにかかる人が多いですね。
麻痺してくると喉の渇きよりも症状が先に出てしまいます。

所員には喉の乾きを覚えなくても、定期的に水分補給するよう指示、軽い熱中症と診断された本人と奥様にも明日は休養するよう伝えますが、・・・その間の私の腰の痛みはピークを迎えていました。

車を運転中、腰から背中にかけて火傷でもしたかのような熱さに見舞われ、何度も背中に手を廻します。火でも点いているような熱さ・・・今に思えば治しているぞ~みたいな信号だったのかも知れません。1日の終わりには熱さも消え痛みが大分楽になったのですから、不思議な時間でした。
まだ少しは痛みが残りますが、明日のコンサートには間に合ったようです。(^_^)v



本日の「今日は何の日」は、・・・
1606年7月15日、画家のレンブランド・ハルメンス・ファン・レインの誕生日です。
レンブラント(オランダ画家)一家の姓「ファン・レイン」は、製粉業を営んでいた父が、製粉の風車小屋をライデンを流れる旧ライン川沿いに持っていたことから、「ライン川の (van Rijn)」を意味するようです。
姓が無かった昔の人は、似たような考え方で姓を付けていたことが、日本を始めどの国もあったようですね。
14歳で飛び級でライデン大学へ入ったレンブランド、両親は法律家を目指す事を期待したようですが、歴史画家ヤーコブ・ファン・スヴァーネンブルフの影響からか、弟子入りして絵画を学ぶことになります。頭の良いレンブランドは基礎だけを吸収し、作風を真似るということはせず、独自の絵画を描いていきます。
 レンブラント処女作(聖ステバノの殉教) レンブラント作(エウロペの誘拐) レンブラント作(ガラリアの海の嵐) レンブラント作(ダナエ)
レンブランドの作品は、光りと影をしっかり使い分ける事や、当時写真のような絵しか無かった時代に、動きのある絵を描く事が特徴として挙げられ、絵は写真代わりでは無く芸術として認めさせた絵画の先駆者とも言われます。

弟子も多くいた時代もあったのですが、1枚の絵の完成から一転していきます。
それが映画にもなった「夜警」です。
レンブラント作(夜警)この絵は、当時の市民隊(自警団)の隊長バニング・コックと隊員17名の計18名から制作を依頼され、各人が100ギルダー計1,800ギルダーがレンブラントに払われたとされています。当時の肖像画の報酬としては大きな額ですが、問題は金額ではなく平等に描かれていないことでした。同額払って顔しか描かれていない者、全身描かれている者もいれば半身しかない者などです。
この絵を見て普通の絵画と同じようにしか見えないですが、当時の「各人物をはっきりかつ公平に描く集団肖像画の基本」からすると、平等に描いてもらえないと言う不満が爆発、以後の受注減など人生の転落劇の始まりになったという・・・嘘か誠か・・・?^_^;

映画「レンブランドの夜警」映画「レンブランドの夜警」DVD 映画では、本当は尊敬されるべき自警団が、実際には能無し集団のように描かれたと、避難され苦境に陥っていくさまをストーリーとしています。
映画「ダ・ヴィンチ・コード」を見たことがある人は、同じような絵画を題材にしたものと捉えてしまうと全く違う事を思い知らされます。映画「レンブラントの夜警」は、絵画と同じような作風をしており、監督が意図したものなのでしょうが、光りと影を重視し、まるで舞台の劇を見ているよう・・・
しかし・・・(ーー;)
あまり観客を意識していない映画で、一般向きとは言えませんね。
オランダの知識(例えば東インド会社設立等で空前の好景気時代、有名なチューリップの球根に投資されチューリップバブルになった事)や、画家レンブラントの知識(周りの人間像など)がまったく無いと、速い展開についていけないでしょうね。
まったく自我の強い映画と思います。 
レンブラント 「夜警」20ドルカラー銀貨(表)映画的に言えば、富と名声を手に入れていたレンブラントが、なぜ破滅の道を辿ったのか・・その謎は1枚の絵「夜警」に隠されていた!と、なるのでしょうか!?
やはり映画は誰もが楽しめるように作って欲しい!と考えるのは私だけでは無いと思いますが・・・。( T_T)

映画の話しでは無かったですね。(ーー;)
レンブラントの(夜警) レンブラントの作品ページ

  レンブラント作(ユダヤの花嫁(イサクとリベカ))

オランダの首都アムステルダムにあるアムステルダム国立美術館には17世紀オランダ絵画が充実していて、レンブランドで言えば「夜警」や、「イサクとリベカ(別名ユダヤの花嫁)」などがあるそうです。

レンブラント作(ローマの女神ユノー)世界中のどこでもレンブランドの作品は見れるようになって来ましたが、・・・
私的には・・・オランダ京都の「大レンブラント展」が2002年冬にありましたが、それ以来見ていません。(ToT)
ロサンゼルスのUCLAハマー美術館より来た「ローマの女神ユノー」が1m四方位で小さかったですが、印象的です。


長くなってしまいましたね~。^_^;
まとまりが無い文章になってしまいました。
ここまで読んで頂けた方、ありがとうございます!
もっと短く書けるよう努力しますです。m(__)m



ブログランキング「マッチ」      これからも
    応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪
財津和夫




腰を痛めて・・・イテテテテッ!

前回の記事の翌日、8日に腰を痛めてしまいました。(>_<)
激痛に耐えかねて9日に整形外科を訪問、痛み止めの注射をお願いしましたが断られ、まだ痛い状態が続いています整形外科の薬
何気に重いモノを持ったわけでも無く、急に腰が痛くなりました。翌日、痛みに耐えかねて病院へ行ってレントゲン撮影、骨には異常なく筋肉損傷との事。
腰痛では無い為、コルセットをするわけでもなく、注射をお願いしたら服用している薬を確認されNGとなってしまった。
立って歩く分にはなんとも無いのですが、「座る立つ」の上下運動で激しい痛みです。立ってるか寝てるか・・・要は腰がまっすぐなら痛みは無いので、パソコンの前に座るなんて拷問でした。(ーー;)

ようやく腎臓の薬が減ったと思ったら、・・また増えた!^_^;


私が痛い痛いと騒いでいる間に、いろんな事が・・・
 スペースシャトル発射 スペースシャトル⇒アトランティス
最後のスペースシャトル・・・テレビを見ながら写真を撮ったが、感動も痛みで半減してしまいました。(ToT)

 スペースシャトル発射直後

米航空宇宙局(NASA)は日本時間9日午前0時29分、スペースシャトル・アトランティスを米フロリダ州ケネディ宇宙センターから打ち上げました。シャトルの打ち上げはこれが最後ですね~!1981年の初飛行以来、30年間!ご苦労様でした!(^o^)/
一時は天候不良で打ち上げが延期か?と言われていただけに無事軌道にのり、国際宇宙ステーション(ISS)にドッキング 古川聡さんが迎えるカメラマン的な役割りを見せていましたね。

突然ですが、・・・誰だ!?⇓(クリック)
 

さて問題です!日本人初の宇宙飛行は誰だったでしょう!?









当たりましたか?簡単な問題でしたね。(^^♪
まあ遊びですから、お付き合い下さいませ~!

   ・・・・・☆⌒Σ(≧д≦)ゝアイタタタッ!・・・・・ちょっと休憩・・・・・

日本人女性の活躍も見逃せないですね~!頼もしいわ!!(^o^)/
 全米女子オープンゴルフ(宮里藍) サッカー女子W杯(丸山決勝ゴール)
最近スポーツニュースを飾ってくれるのは、始まった相撲ではなく、女性の活躍する姿です。

だらしない男性陣に
          「活!」
 (*`へ´*)   ??


長時間座ってられないので、簡単に・・
        「今日は何の日」はお休みします・・m(__)mゴメンなさい!


人参木 窓を覆っていた人参ボクに花が咲き
 始めました。 まだ5分咲きといった
 ところでしょうか・・
 先日のアゲハ蝶が戻って来ました。
 演舞を見せてくれます。(^^♪
 先日のアゲハ蝶がご来店☆
     痛みが無くなったら・・・・・(^o^)/




いつもご訪問、感謝致します。m(__)m

ブログランキング「マッチ」      これからも
    応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪
財津和夫



カルピス

まだ梅雨明けしない為か、蒸暑いですね~!(ーー;)
今日は7月7日です。今日は毎月恒例の医者の日です。

病院7月7日今日は非常に駐車場が混んでいました。車が列をなしています。
嫌な予感・・・

案の定、待ち時間が2時間!^_^;
でも、検査結果が良かったので嬉しいです。薬も少しですが減りました~!
    ・:*:・・:*:・・:*:・ (^_^)v ・:*:・・:*:・・:*:・
間食を減らして、お腹が空いた時に水を飲んでいた事が良かったようです。 由美先生のおかげでしょうか!?なんてね。(^^ゞ

午後、家に帰ってから、最近紫陽花の周りを飛んでいたアゲハ蝶を撮ろうと表に出ました。
すると・・・アゲハ蝶の方から寄ってくるではありませんか!
すぐ目の前で地面に降り、羽を広げて見せてくれます。意図した事が分かるのだろうか・・??(ーー;)
アゲハ蝶 アゲハ蝶-2 アゲハ蝶-3 アゲハ蝶-4
あまり近過ぎてブレてしまいました。(^^ゞ
モデルも飽きたのか・・・5分もしたら何処かへ行ってしまいましたが、真上から真横から好きなように写真を撮らせて頂きました。サンキューです!(^^♪
スズメに餌を撒いて草取りをして・・・


今日は七夕かぁ~と思っていたら雨が降ってきました。「('ヘ`;
ノートを切ってサインペンで落書き・・・
らくがき(七夕)イメージとしたら、何色も無いのでこんなものかなぁ~(サインペン)
子供のように油絵を習っていたとか、絵を習ったわけでも無いのでこんなものです。絵心無し!^_^;

織姫と彦星
まあ雰囲気だけでも伝わるでしょうか?
昨年ブログで七夕を書いているので、そちらを見て頂ける方は、右の画像クリックで見て下さい。
昨年書いた今年の天の川が良く見える日は、8月6日(土)と書きましたが、雲ひとつ無い日であって欲しいなぁ~!




本日7月7日の「今日は何の日」は、・・・
1919年7月7日、「カルピス」の誕生日です。
カルピス懐かしいなぁ~!
日本で初めての乳酸菌飲料・カルピスが発売された日です。
創業時より、「初恋の味」で知られる世界初の乳酸菌飲料「カルピス」ですよ~!(^^♪
今のようにそんなに種類は無かったですが、当時の(今もかな?)カルピスは高濃度で水で薄めて飲む飲み物として、子供心に夏の楽しい飲み物でした。パッケージの水玉模様は、発売日の七夕にちなんで天の川( Milky Way=ミルキーウェイ)をイメージしたものだそうで、社名(&商品名)となるカルピスは、「カルシウム」とサンスクリット語の「sarpis(サルビス)」を合わせた言葉で直訳すると・・・??
非常に美味しいカルシウム飲料って事になるのかしら??
 (これは、適当です。本気にしないで下さい。^_^;)
「牛より乳を出し、乳より酪を出し、酪より熟酥(salpis サルピス)」
もっとも社名となる商品名は、いろんな組み合わせから語呂が良いと言う事で決まったようですが・・・(^^ゞ
 カルピス・ウオーター
 現在のスローガンは「カラダにピース。CALPIS」(^_^)v

カルピス(株)は、1991年に味の素のグループに入り、2007年10月に味の素の完全子会社化になってしまいました。
1973年に、炭酸水で希釈したカルピスソーダを発売
1991年には、希釈の手間を省いたカルピスウォーターが発売され、大ヒット商品となっていましたね。
でも個人的には、・・・
     あの朝顔グラスで・・・朝顔グラス
濃縮のカルピスを濃い目で飲むカルピスが好きだなぁ~(^^ゞ



いつもご訪問、感謝致します。m(__)m

ブログランキングです。      これからも
 応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪
        財津和夫

不思議の国のアリス

今日は一日雨でした。早く来い来い・・・・・夏休みは無いよ!(ーー;)
毎日天候不順ですが、暑いですね~  こんな画像を見つけたらソーメンが食べたくなってしまいました。(^^♪
 ソーメン1 ソーメン2 ソーメン3

暑い日々、皆様大丈夫でしょうか?^_^;
先日高校生が体育祭でしたか、やっている最中に熱中症で倒れ救急車で搬送されるニュースをやっていました。その番組だったかで、窓をゴーヤでカーテンにしてしまう事例を話していましたが、我が家の陽当りの良すぎる一窓には、すでに人参木と紫陽花で遮断されている状態です。
家の中から 家の中から窓を開けたら
網戸の向こうは人参木です。   右の戸を開けると紫陽花が・・・

窓の外に花木があると、網戸だけで涼しい風になって入ってきます。
外は結構暑い日差しなんですけどね。お日さまも遮断してくれるので、省エネにもなります。昨年、冷房はあの暑さの中、1回も使いませんでした。直射日光が当たらないって全く違いますね。(^^ゞ

昨年も書いたような気もしますが、紫陽花にもいろんな種類があり、我が家は2種類だけですが、青い紫陽花はいつ見ても可愛く見えます。真ん中の小さな丸い蕾が咲き揃った時・・・
 紫陽花の真ん中

野菜は毎年恒例のものばかり・・・
キューリ ミニトマト ナス ピーマン
キューリのトゲが痛い~!(>_<)       ピーマン、ボケた!
ミニトマトは難しいです。完熟するまで置いとくと取られるし、完熟前に採ると酸っぱいし、・・・
ネギ坊主  こいつは、凄いです。(葉ネギ?)
 下を少し残しておくと、また伸びてきます。
 何回目になるのか・・・勢いが増してるような気も・・・
 
 贅沢を言えば、大好きな玉ネギが欲しい・・・^_^;
 あと人参さん・・・


余計な話しばかりでした。(;^_^A
今日は7月4日です。
過去とダブらないように・・・アメリカの独立記念日がありました。
一昨年は、ブルーインパルスの墜落事故を書いてました。昨年は、ルイ・アームストロングの誕生日でしたね~

では今年は何にしましょうか・・・

7月4日の「今日は何の日」は、・・・
1862年7月4日、「不思議の国のアリス」誕生!!
 「不思議の国のアリス」
出版物となったのは、3年後の1865年の7月4日ですが、どちらを誕生日としても良いとは思います。(^^♪

「不思議の国のアリス」DVD作者は、オックスフォード大学の数学講師ドジスンです。ピンと来ない人もいるでしょうから、ペンネームのルイス・キャロルで続けましょう。
ルイス・キャロルは大学の学寮長の家によく遊びに行きましたが、その庭で遊んでいた3姉妹の中に、モデルとなる3女のアリス・リデルがいます。

ルイス・キャロルはこの3姉妹(乳母も一緒)を自宅へ招待したり、川へボート遊びに誘いました。子供好きなルイスは即興でおとぎ話しを話してくれたり、お菓子をいっぱい入れたバスケットを持ってボートに乗って遊んでくれました。ある日、物語を気にいったアリスが、その話しを本にして欲しいと頼みます。
 アリス・リデル(撮影ルイス・キャロル)-1 アリス・リデル(撮影ルイス・キャロル)-2
ルイスは物語を文章にして、挿絵を入れ1864年11月26日にクリスマスプレゼントとしてアリスにプレゼント!題名は「地底の国のアリスの冒険」と、してます。

退屈していた昼下がりに、大忙しで走っていく服を来た白うさぎを見て、アリスは追いかけますが、途中深い穴に落ちて奇妙な世界に迷い込んでしまいます。自分の身体が伸びたり縮んだり、花たちが歌いだし、「お誕生日じゃない日」を祝ったり、可笑しなことばかり次から次へと起こりますね。双子のディーとダム、チェシャ猫、マッドハッター、ハートの女王など風変わりなキャラクターが次から次へと現れ、アリスは不思議な冒険を続け・・・・・。
私的には、ティーパーティーのところが好きかな?(*^-^)b

その後、友人の児童向けファンタジーの作者として知られるジョージ・マクドナルドの勧めもあって再度内容を煮詰めて1865年の7月4日に出版、全世界で読まれる本にまでなったのですね。
聖書の次に多く読まれている本と言う人もあるように、翻訳本が沢山でていますが、翻訳によって読みづらいものもありますので、本を手に取ったとき最後のページを見て版数が多いものを選ぶと無難です。(^o^)/
デップの映画にもなったように、ファンタジーは大人でも楽しめるものが多いですね。


kako-ydXDlYS82erMF29S.jpg 本日のアルコールは6%
フランスのスパークリングワインです。
普通、ナプキンやミニタオルなどをして栓を抜きますが、気分的に音を聞きたくてそのまま抜いたら、案の定天井まで飛んで行きました。(^^♪

これは甘口、「ジュースみたい!」と言ったら普段付き合いの悪い人が、グラスに氷を入れて持ってきました。

いくらジュースみたいといっても、ワインに氷ですか・・・。(ーー;)


今日は一日中、雨でした。早く梅雨明けしないかな~( T_T)

いつもご訪問、感謝致します。m(__)m

ブログランキング「マッチ」

      これからも
    応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪
財津和夫
プロフィール

Author:プリティ・カフェ・チューリップ
  チューリップ文字(小)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  いらっしゃいませ~!
 o(^O^*=*^O^)o

2008年6月4日よりスタート
致しました。

どのページでも結構ですので
コメントお願い致しま~す!


リンクして頂けると嬉しいです。
  (*^0^)v ィエーイ☆彡

 マスター

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページも右の「リンク」
プリティ・カフェ・チューリップ
より見に来てくださいネ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の日付入りカレンダー

06 ≪ 2011/07 ≫ 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
全記事表示リンク
(*゜ー^)/’`*:;,。・★

過去の記事を表示致します。

リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
ご訪問、感謝致します。
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
RSSフィード
d(@^∇゚)/映画館へ行こう!
ユナイテッド・シネマ ユナイテッド・シネマ
無料暇つぶしd(⌒o⌒)b
ハロウィンコネクト  ハロウィンコネクト
難易度3段階、
クリア出来るかな~(^-^)

四川省ゲーム 四川省ゲーム 四川省ゲームの基本ゲームかな?

麻雀パズルゲーム 麻雀パズルゲーム いろんな形態を選んで楽しめます。


もののけパズル もののけパズル
16面からなり時間潰しに最適かな?


数字パズル問題集 数字パズル
初級から5段階の難しさまで!


プロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
ブログパーツ

"レインボウバブル"/

ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

By ブログランキング
↓ご協力お願いします!
応援宜しく!押してネ!


励みになります!(^o^)V
取引先銀行
画像クリックで確認願います。 TULIP-3-4銀行口座
自作アップヽ_〆(^^♪ 
Youtube作成してみました。 文字又は画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。

角田山の春(雪割草を求めて)
※6579表紙

五泉の水芭蕉公園へ
水芭蕉公園-ブログ

福島潟の春は菜の花で
福島潟の菜の花ー20表紙

桜の散る頃
空中庭園の桜
101_0470空中庭園表紙

分水おいらん道中 ※分水おいらん道中表

遅咲きのチューリップを求めて
春の装いはチューリップから
春の装いはチューリップから

胎内チューリップフェスティバル
胎内チューリップフェスティバル表紙

五泉のぼたん園を訪れて
五泉市ぼたん園題字2

北方文化博物館の藤の花
藤の花表紙

高城のヒメサユリの小径
ヒメサユリ表紙

寺尾中央公園のバラ園
001表紙

初夏のイングリッシュガーデン
初夏のイングリッシュガーデン表紙

佐渡のトビシマカンゾウ
佐渡大野亀トビシマカンゾウ8184

五十公野のあやめ園
新発田あやめまつり 004 - 2コピー

護摩堂山のあじさい園
表紙

遊潟公園の素敵な蓮たち
表

わらアートまつり2018
サル2表紙

秋を探して(芦沢高原)
芦沢高原ハーバルパーク

県庁の森、彼岸花によせて
県庁の森表紙

穏やかな海(笹川流れ)にて
笹川流れ-8表題

ヤマドリの道案内
ヤマドリ表紙-2

弥彦公園もみじ谷へ
弥彦表紙

秋の終わりの加茂山リス園で
IMG_4702 - コピー

奥胎内の秋
奥胎内の秋

白鳥の湖、越冬地の瓢湖で
瓢湖-表紙

NHK「わたしの旬」よりアゲハ蝶
アゲハチョウ2匹-1

NHK「わたしの旬」より
白鳥のかけっこ

白鳥-17

(*゜ー^)/’`*:;,。・★TULIP★
文字又は画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。

好きな映画音楽♪( ´∀`)b
主題歌・投入歌から蘇る映画 忘れられない曲です。
Love Is a Many-Splendored Thing 慕情 慕情(1955年)

East of Eden エデンの東 エデンの東(1955年)

plein soleil プラン ソレイユ 太陽がいっぱい 太陽がいっぱい(1960年)

荒野の七人 荒野の七人 荒野の七人(1960年)

Moon River ティファニーで朝食を ティファニーで朝食を(1961年)

007 From Russia with Love ロシアよりあいを込めて 007 ロシアより愛をこめて(1964年)

MARY POPPINS メリーポピンズ メリーポピンズ(1965年)

For a Few Dollars More 夕陽のガンマン 夕陽のガンマン(1966年)

The Sound of Silence 卒業 卒業(1967年)

A time for us Romeo and Juliet ジュリエット2 ロミオとジュリエット(1968年)

13 Jours en France 白い恋人達 白い恋人達(1968年)

Raindrops Keep Fallin' On My Head 雨にぬれても 明日に向かって撃て(1970年)

Love Story ある愛の詩 ある愛の詩(1970年)

Melody Fair メロディ・フェア 小さな恋のメロディ(1971年)

The Way We Were 追憶 追憶(1973年)

Endless Love エンドレスラブ エンドレス・ラブ(1981年)

An Officer and a Gentleman 愛と青春の旅だち 愛と青春の旅だち(1982年)

Flashdance...What a Feeling フラッシュダンス フラッシュダンス(1983年)

I Just Called To Say I Love You. ウーマン・イン・レッド ウーマン・イン・レッド(1984年)

Theme • Limahl ネバーエンディング ネバーエンディングストーリー(1984年)

The Power Of Love バックトゥザ・フューチャー バッグ・トゥ・ザ・フューチャー(1985年)

Stand By Me スタンド・バイ・ミー スタンド・バイ・ミー(1986年)

Take My Breathe Away トップガン トップガン(1986年)

Ghost - Unchained Melody ゴースト ゴースト/ニューヨークの幻(1990年)

I Will Always Love You ボディガード ボディガード(1992年)

I Will Follow Him I Will Follow Him 天使にラブ・ソングを...(1992年)

A Whole New World アラジン アラジン(1993年)

Titanic タイタニック タイタニック(1997年)

Harry Potter ハリー・ポッターと賢者の石 ハリー・ポッター(2001年)

Beethoven 9na-Sinfonia ベートーヴェン 敬愛なるベートーヴェン(2006年)

Mamma Mia マンマミーア マンマ・ミーア!(2008年)

パイレーツ・オブ・カリビアン パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 生命の泉(2011年)

Let It Go 松たか子 アナと雪の女王(2014年)

Beauty and the Beast 美女と野獣 美女と野獣(2017年)

YESTERDAY 映画「YESTERDAY」1 イエスタディ(2019年)

好きなYouTube ('-'*)♪
画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。
Mary Poppins&D´ont cry for me クラシック0001   (アンドレ・リュー)

Mozart Piano Concerto 26 小林愛実       (小林愛実)  

六月の雨 6月の雨        (別府葉子)

サプライズ プロポーズ サプライ      (フラッシュモブ)

第九 第九      (フラッシュモブ)