ゴッホの向日葵
大きくなった「チョコ」
夜になると、夜な夜な出かけるチョコですが、帰ってくると食べるか寝てるか・・・
ミントは、遊んでもらえないのが面白くないようで、近くでフテ寝しています。
犬と猫では、行動時間が違うので一緒に起きて何かしているのは数時間・・いや1時間も無いかも知れませんね。

ミント~!チョコ~!、野田総理が消費増税法案提出の話しをするから起きて下さいって言ってるぞ~!
何?生き物代表は亀が代表だって~??
亀、連立辞めるらしいよ・・・
今日は、「シャーロック・ホームズ(シャドウゲーム)」です。(^^ゞ
先日、テレビでこのシリーズの前作をやっていた。最近テレビで観る映画は、公開前の前作品を見せています。やはり映画館での入場者数を増やしたいと言う思惑が大きく働いているのでしょうね。
史上最強の名コンビの前に現れた“もう一人の天才”とは!?ヨーロッパに危機勃発!
各地で連続爆破事件が発生!謎を追う名探偵シャーロック・ホームズも、あわや爆発に巻き込まれそうになります。
インド、中国、アメリカ、ヨーロッパと、このところ世界中で発生している未解決の重大事件は、すべて繋がっていて、その連続爆破事件を調査中のホームズは、知能・腕力ともにホームズと全く互角のジェームズ・モリアーティ教授(もう一人の天才)を黒幕と知り、解決に向かいますが・・・

民衆の命を奪い、絶大な富と権力を手に入れようとしていた悪の天才を止めようと、ホームズたちは阻止に動きますが、反撃に出たモリアーティは、ホームズとワトソンを抹殺すべく、ヨーロッパ中に巧妙な罠を張り巡らせます。ロンドン、フランス、ドイツ、次々と襲いかかる危機を乗り越え、ついに決戦の地スイスへ!
このシャーロック・ホームズの先を読む力と強さには憧れます。(=^0^=)
映画館へ行ってからサイフにお金が無いのに気づき・・・(>_<)
今日は金曜日でサービスデーだったのですが、ポイント6点を使ってしまいました。月曜と金曜は安い為、ポイントを貯める日にしているのですが、たまには良いか~(^^♪
本日3月30日の「今日は何の日」は、・・・
ダブルの意味でもオランダの画家、ゴッホの日でしょう。(^o^)/
1987年3月30日、安田火災がゴッホの「ひまわり」を53億円という過去最高値の3倍以上で購入した日です。話題を呼びましたね~!そしてこの日は、1853年の3月30日オランダの画家、ゴッホの誕生日でもありました。
ゴッホにとっての向日葵は明るい南フランスの太陽、そしてユートピアの象徴であったと言われていて、何枚も向日葵を描いていますが、そのうちの花瓶に生けた向日葵(7点)を、「花瓶に挿された向日葵をモチーフとした油彩の絵画」という定義にされていますね。パリで制作された花瓶に挿されていない構図も含めると、11点か12点になるそうですが、・・・(*_*;
同じひまわり15本の絵ですが、構図はそっくりでも、まるで模写でもしたかのように色が違います。日本での購入金額が53億円!私にはそれだけの価値が分かりませんが、どうみてもバブル時代のお金の使い方を知らない日本人らしい買い方です。

アムステルダム ロンドン 東京
以下は本数が違う向日葵、・・・
3枚目は空襲で焼けて現存しないものだそうです。




フィラデルフィア ミュンヘン 芦屋市空襲により焼失 アメリカ
絵を所有する意味が私には理解できないのですが、描かれた国の財産として観たければその国まで行けば良いのに・・・と思います。手放す方に財政事情があるのでしょうかね~?(;^_^A
時間が無くなりました。
今日は簡単に終わります。(=^0^=)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

これからも
応援よろしく!
励みになります。
(v^-^v)♪

ミントは、遊んでもらえないのが面白くないようで、近くでフテ寝しています。
犬と猫では、行動時間が違うので一緒に起きて何かしているのは数時間・・いや1時間も無いかも知れませんね。

ミント~!チョコ~!、野田総理が消費増税法案提出の話しをするから起きて下さいって言ってるぞ~!
何?生き物代表は亀が代表だって~??
亀、連立辞めるらしいよ・・・
今日は、「シャーロック・ホームズ(シャドウゲーム)」です。(^^ゞ

史上最強の名コンビの前に現れた“もう一人の天才”とは!?ヨーロッパに危機勃発!
各地で連続爆破事件が発生!謎を追う名探偵シャーロック・ホームズも、あわや爆発に巻き込まれそうになります。
インド、中国、アメリカ、ヨーロッパと、このところ世界中で発生している未解決の重大事件は、すべて繋がっていて、その連続爆破事件を調査中のホームズは、知能・腕力ともにホームズと全く互角のジェームズ・モリアーティ教授(もう一人の天才)を黒幕と知り、解決に向かいますが・・・

民衆の命を奪い、絶大な富と権力を手に入れようとしていた悪の天才を止めようと、ホームズたちは阻止に動きますが、反撃に出たモリアーティは、ホームズとワトソンを抹殺すべく、ヨーロッパ中に巧妙な罠を張り巡らせます。ロンドン、フランス、ドイツ、次々と襲いかかる危機を乗り越え、ついに決戦の地スイスへ!
このシャーロック・ホームズの先を読む力と強さには憧れます。(=^0^=)
映画館へ行ってからサイフにお金が無いのに気づき・・・(>_<)
今日は金曜日でサービスデーだったのですが、ポイント6点を使ってしまいました。月曜と金曜は安い為、ポイントを貯める日にしているのですが、たまには良いか~(^^♪
本日3月30日の「今日は何の日」は、・・・
ダブルの意味でもオランダの画家、ゴッホの日でしょう。(^o^)/
1987年3月30日、安田火災がゴッホの「ひまわり」を53億円という過去最高値の3倍以上で購入した日です。話題を呼びましたね~!そしてこの日は、1853年の3月30日オランダの画家、ゴッホの誕生日でもありました。

同じひまわり15本の絵ですが、構図はそっくりでも、まるで模写でもしたかのように色が違います。日本での購入金額が53億円!私にはそれだけの価値が分かりませんが、どうみてもバブル時代のお金の使い方を知らない日本人らしい買い方です。



アムステルダム ロンドン 東京
以下は本数が違う向日葵、・・・
3枚目は空襲で焼けて現存しないものだそうです。




フィラデルフィア ミュンヘン 芦屋市空襲により焼失 アメリカ
絵を所有する意味が私には理解できないのですが、描かれた国の財産として観たければその国まで行けば良いのに・・・と思います。手放す方に財政事情があるのでしょうかね~?(;^_^A
時間が無くなりました。
今日は簡単に終わります。(=^0^=)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

これからも

励みになります。
(v^-^v)♪