嵐が丘
会議の資料作りも、会議もようやく終わりました。(^ω^)
後は盆過ぎまで何も無いので、ゆっくりアップです。
昨年植えた種が芽を出してきています。(^-^)v

もう少し伸びてきたら、分けるか?地植えを考えましょうか?(・∀・)

昨年植えたのは、山茶花の種でした!(^-^)

毎年10月~2月(晩秋~冬)頃に花を咲かせる山茶花ですが、昨年鉢に植えた山茶花の種が芽を出してきています。(´∀`)
これは昨年の画像です。
花が咲くようになるまで、何年くらい掛かるでしょうか?楽しみです。
本日7月30日の「今日は何の日」は、
1818年7月30日、イギリスの小説家エミリー・ジェーン・ブロンテが生まれた日です。
唯一の長編小説「嵐が丘」を書いた人で知られていますが、評価は厳しく、出版社に引き取ってはもらえたものの、出版には1年ほどかかり1847年に刊行されました。
エミリー・ブロンテが29歳の時に発表した作品ですが、評価が高まったのは没後の事でした。
もう何度も映画化され、観た人も多いかと思いますが、・・
今日はもう一人、140年後になります。
1958年7月30日生まれのケイト・ブッシュを紹介致します。知っている方もいるのか分かりませんが、「嵐が丘」つながりです。(´∀`)
イギリスのシンガーソングライターであるケイト・ブッシュは、15歳のときにピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアに紹介され、彼の協力のもと19歳でデビューします。
そのデビュー曲が、当時テレビドラマ化された「嵐が丘」を見て着想を得て作ったそのもの「嵐が丘」で、全英4週連続1位を記録し、アルバム「天使と悪魔」も40万枚と大ヒットしたそうです。(^-^)/

日本ではかつて放送されていたバラエティ番組「恋のから騒ぎ」(司会は明石家さんま)のオープニング・テーマ曲に彼女の楽曲「嵐が丘」が長年使われていたことから、その歌声は広く知られていますね。
嵐が丘を小説として書いた人、それを見て曲を書いて歌った人、人には不思議なそして偶然な出会いと言うものが有りますネ。(^-^)v
毎日暑いですね~!(;^_^A
自販機で冷たいものを買おうと思いましたが、先客が・・
悩んで無いで早くしてネ~!(^^;
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからも
応援よろしく!
励みになります。
(v^-^v)♪
後は盆過ぎまで何も無いので、ゆっくりアップです。
昨年植えた種が芽を出してきています。(^-^)v

もう少し伸びてきたら、分けるか?地植えを考えましょうか?(・∀・)


昨年植えたのは、山茶花の種でした!(^-^)



花が咲くようになるまで、何年くらい掛かるでしょうか?楽しみです。
本日7月30日の「今日は何の日」は、

唯一の長編小説「嵐が丘」を書いた人で知られていますが、評価は厳しく、出版社に引き取ってはもらえたものの、出版には1年ほどかかり1847年に刊行されました。
エミリー・ブロンテが29歳の時に発表した作品ですが、評価が高まったのは没後の事でした。
もう何度も映画化され、観た人も多いかと思いますが、・・

1958年7月30日生まれのケイト・ブッシュを紹介致します。知っている方もいるのか分かりませんが、「嵐が丘」つながりです。(´∀`)
イギリスのシンガーソングライターであるケイト・ブッシュは、15歳のときにピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアに紹介され、彼の協力のもと19歳でデビューします。
そのデビュー曲が、当時テレビドラマ化された「嵐が丘」を見て着想を得て作ったそのもの「嵐が丘」で、全英4週連続1位を記録し、アルバム「天使と悪魔」も40万枚と大ヒットしたそうです。(^-^)/


嵐が丘を小説として書いた人、それを見て曲を書いて歌った人、人には不思議なそして偶然な出会いと言うものが有りますネ。(^-^)v

自販機で冷たいものを買おうと思いましたが、先客が・・
悩んで無いで早くしてネ~!(^^;
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからも

励みになります。
(v^-^v)♪