久しぶりのバス、そして・・
久しぶりにバスに乗りました。( ^_^)ノ

久しぶりなので、案内所で何番線に乗るのか確認いたしました。(^^ゞ

新潟駅前のバスターミナルです。
駅裏の我が家からゆっくり歩いて約10分、前にバスに乗ったのは・・いつだったか、覚えていないくらい前でした。(^.^;
駅前通りを走りバス停3ヶ目までですが、萬代橋を渡る為だけに乗りました。酔った時には歩いて自宅まで帰れるくらいの距離なのですが・・。
乗るたびにバス料金が違う気がします。
萬代橋手前までワンコイン100円で乗れますが、橋を渡ると210円に跳ね上がります。バス料金って高いです。(^_^;)

バス停を降りた場所から1枚、銀行や証券会社が並ぶ通りです。
ここから見える証券会社へ寄りましたが、マイナンバーカードが無い・・(¯―¯٥)
仕方ないので新潟市の中央区役所が入っているNEXT21のビルで住民票をとって間に合わせました。(;^_^A
NEXT21の中に入るのも何年ぶりでしょう。
2階から区役所ですが、湾曲しているエスカレーターは珍しいかも・・です。
証券会社で2時間、意外と時間を過ごしてしまいました。
萬代橋を戻ると万代エリアです。(* ̄▽ ̄)
この場所は昔昔、喫茶店を経営していた場所です。(*^^*)

交差路から振り返り万代橋方面を見た光景です。
そして新潟駅方面を見た光景
です。

この角のビルは昔、2階建ての木造建築でした。
1階がリーガル靴屋、その2階で喫茶店を営業していました。
もう30年近く前の話しです。(^.^;
手前の昔階段部分だった場所は「キンキホーム」さんの看板が見えますが、
喫茶店の部分は「テナント募集」のままでした。
店を閉じた時、ビルが建ったらまた入って欲しいと何度か言われましたが、当時はこの周辺でマクドナルドやMrドーナッツ、ケンタッキーが次々とオープンした為、喫茶店の時代は終わりかな?と辞める決心をした記憶です。
その時代以降、アチコチで次々と喫茶店が閉店していきました。
ちょうど喫茶店の時代が終わる時期だったのです。
当時としては良い判断だったと自負しています。ヽ(^-^ )
あれから年月が過ぎていますが、
いつ見ても「テナント募集」の貼紙が置いてあります。
寂しい気もしますね。(-ω- )
緊急速報メール
北海道で震度6弱の地震があったようですが、昨年の余震?
今の所、大きな被害は無いようですが、寒い冬に停電が発生する事が無いよう祈るばかりです。m(_ _)m
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからも
応援よろしく!
励みになります。

久しぶりなので、案内所で何番線に乗るのか確認いたしました。(^^ゞ

新潟駅前のバスターミナルです。
駅裏の我が家からゆっくり歩いて約10分、前にバスに乗ったのは・・いつだったか、覚えていないくらい前でした。(^.^;
駅前通りを走りバス停3ヶ目までですが、萬代橋を渡る為だけに乗りました。酔った時には歩いて自宅まで帰れるくらいの距離なのですが・・。
乗るたびにバス料金が違う気がします。
萬代橋手前までワンコイン100円で乗れますが、橋を渡ると210円に跳ね上がります。バス料金って高いです。(^_^;)

バス停を降りた場所から1枚、銀行や証券会社が並ぶ通りです。

仕方ないので新潟市の中央区役所が入っているNEXT21のビルで住民票をとって間に合わせました。(;^_^A

2階から区役所ですが、湾曲しているエスカレーターは珍しいかも・・です。
証券会社で2時間、意外と時間を過ごしてしまいました。
萬代橋を戻ると万代エリアです。(* ̄▽ ̄)
この場所は昔昔、喫茶店を経営していた場所です。(*^^*)

交差路から振り返り万代橋方面を見た光景です。
そして新潟駅方面を見た光景


この角のビルは昔、2階建ての木造建築でした。

もう30年近く前の話しです。(^.^;
手前の昔階段部分だった場所は「キンキホーム」さんの看板が見えますが、

店を閉じた時、ビルが建ったらまた入って欲しいと何度か言われましたが、当時はこの周辺でマクドナルドやMrドーナッツ、ケンタッキーが次々とオープンした為、喫茶店の時代は終わりかな?と辞める決心をした記憶です。
その時代以降、アチコチで次々と喫茶店が閉店していきました。
ちょうど喫茶店の時代が終わる時期だったのです。
当時としては良い判断だったと自負しています。ヽ(^-^ )
あれから年月が過ぎていますが、
いつ見ても「テナント募集」の貼紙が置いてあります。
寂しい気もしますね。(-ω- )
緊急速報メール
北海道で震度6弱の地震があったようですが、昨年の余震?
今の所、大きな被害は無いようですが、寒い冬に停電が発生する事が無いよう祈るばかりです。m(_ _)m
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからも

励みになります。