ラグビーワールドカップ日本
日本史上初のエスト8進出!!w( ̄o ̄)w
「もう奇跡とは言わせない」
何度この言葉を今回聞いたことでしょう。


開始7分でトライを決められた時はやっぱり強いわ!と思いましたが、松島、稲垣と続いた逆転トライ、
勝てる!
そう思った瞬間でした。
福岡の2つのトライも最高でした。(*´∀`*)
初戦はロシアでした。
ロシアに30対10で勝った時は日本って強い?って疑問形でしたが、アイルランドに19対12で勝ったことで、弱かった昔の日本ラグビーを払拭させてくれました。奇跡が続けば本物です。ヽ(≧∀≦)ノ

vsロシア vsアイルランド
まさかのサモアに38対19の快勝、そして今日、前回大会で大敗したスコットランドを相手に28対21と勝ってベスト8が決まりました。

vsサモア vsスコットランド
新潟市出身の稲垣 啓太のトライは初めて見ましたよ。(^∇^)

にわかファンが急増したのは、大泉洋が出演した社会人ラグビーの現状を題材にしたTBSの日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』がファンを増やしたのではないかと思います。私もその一人、面白かったですよ。
そしてやはり強くなったのが一番でしょうか。

前回4年前のラグビーワールドカップでの番狂わせ、スポーツ史上最大の番狂わせと言われた対南アフリカ戦
(34対32)

五郎丸選手の活躍が目立ちましたが、それでもベスト8には進出出来ませんでした。過去8回大会ではすべて予選敗退だった日本、本戦:準々決勝での戦いはその南アフリカです。
過去8回大会での最多優勝はニュージーランドの3回ですが、南アフリカは2回優勝しているのです。
ここでまた金星を取ることが出来たなら、本当にもう奇跡とは言わせないで済むのでしょうね。10月20日の南アフリカ戦、応援です。(^-^)/
野球が霞んでしまってますが、プロ野球日本シリーズに進んだのはセリーグの巨人、パリーグのソフトバンクに絞られました。
SMBC日本シリーズ2019は、10月19日から始まります。
まだまだ今年の
スポーツの秋は盛り上がります。
台風の被害もひどい状況が広がっています。
新潟県内でも上越方面や津川地域で大きな被害が出ました。
皆さんの所は大丈夫でしょうか。
これ以上被害が広がらない事を願います。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからも
応援よろしく!
励みになります。
「もう奇跡とは言わせない」
何度この言葉を今回聞いたことでしょう。


開始7分でトライを決められた時はやっぱり強いわ!と思いましたが、松島、稲垣と続いた逆転トライ、
勝てる!
そう思った瞬間でした。
福岡の2つのトライも最高でした。(*´∀`*)
初戦はロシアでした。
ロシアに30対10で勝った時は日本って強い?って疑問形でしたが、アイルランドに19対12で勝ったことで、弱かった昔の日本ラグビーを払拭させてくれました。奇跡が続けば本物です。ヽ(≧∀≦)ノ


vsロシア vsアイルランド
まさかのサモアに38対19の快勝、そして今日、前回大会で大敗したスコットランドを相手に28対21と勝ってベスト8が決まりました。


vsサモア vsスコットランド
新潟市出身の稲垣 啓太のトライは初めて見ましたよ。(^∇^)

にわかファンが急増したのは、大泉洋が出演した社会人ラグビーの現状を題材にしたTBSの日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』がファンを増やしたのではないかと思います。私もその一人、面白かったですよ。
そしてやはり強くなったのが一番でしょうか。

前回4年前のラグビーワールドカップでの番狂わせ、スポーツ史上最大の番狂わせと言われた対南アフリカ戦


五郎丸選手の活躍が目立ちましたが、それでもベスト8には進出出来ませんでした。過去8回大会ではすべて予選敗退だった日本、本戦:準々決勝での戦いはその南アフリカです。
過去8回大会での最多優勝はニュージーランドの3回ですが、南アフリカは2回優勝しているのです。
ここでまた金星を取ることが出来たなら、本当にもう奇跡とは言わせないで済むのでしょうね。10月20日の南アフリカ戦、応援です。(^-^)/
野球が霞んでしまってますが、プロ野球日本シリーズに進んだのはセリーグの巨人、パリーグのソフトバンクに絞られました。
SMBC日本シリーズ2019は、10月19日から始まります。
まだまだ今年の
スポーツの秋は盛り上がります。
台風の被害もひどい状況が広がっています。
新潟県内でも上越方面や津川地域で大きな被害が出ました。
皆さんの所は大丈夫でしょうか。
これ以上被害が広がらない事を願います。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからも

励みになります。