かぐや姫の歌
先日の晴れの日、歩道橋の上から万代橋の袂を何気に撮りました。

歩道はもちろんアビーロードでは有りません。(^^ゞ

という事は、ビートルズでは無い・・?
アビーロードと言えば!
懐かしいです。(*^^*)
やっぱり1970年代の歌は良いですね。
かぐや姫の4枚目のシングル「僕の胸でおやすみ」のB面「アビーロードの街」でした。
南こうせつ、伊勢正三、山田パンダ、5枚目の「神田川」、6枚目の「赤ちょうちん」、7枚目の「妹」、8枚目の「雪が降る日に」、9枚目の「22才の別れ」、等どれも素敵でした。
それぞれがソロになっても応援でしたよ。(・∀・)
かぐや姫の歌はどれも懐かしいです。
「神田川」は東京で聞きました。
銭湯もよく行きましたが、残念ながら一緒に銭湯へ行く女性は無く、寂しく男共と通った記憶しかありません。(¯―¯٥)

天気がコロコロ変わる今日でした。青空が出たと思ったら、雨が降ってきたりする中、鳥屋野潟の動物ふれあいセンターへ寄りました。

アルパカへの餌やり体験をしている子どもは楽しそうです。(*´ω`*)

ヤギやヒツジ、モルモットやうさぎ、そして譲渡会で紹介される犬や猫などの場所には多くの子供達、今日は土曜日でしたね。(^o^;

暖かいお湯に浸かっているカピバラは、ゆず湯に気持ち良さそうでした。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからも
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ

歩道はもちろんアビーロードでは有りません。(^^ゞ

という事は、ビートルズでは無い・・?

懐かしいです。(*^^*)
やっぱり1970年代の歌は良いですね。
かぐや姫の4枚目のシングル「僕の胸でおやすみ」のB面「アビーロードの街」でした。
南こうせつ、伊勢正三、山田パンダ、5枚目の「神田川」、6枚目の「赤ちょうちん」、7枚目の「妹」、8枚目の「雪が降る日に」、9枚目の「22才の別れ」、等どれも素敵でした。
それぞれがソロになっても応援でしたよ。(・∀・)
かぐや姫の歌はどれも懐かしいです。
「神田川」は東京で聞きました。
銭湯もよく行きましたが、残念ながら一緒に銭湯へ行く女性は無く、寂しく男共と通った記憶しかありません。(¯―¯٥)

天気がコロコロ変わる今日でした。青空が出たと思ったら、雨が降ってきたりする中、鳥屋野潟の動物ふれあいセンターへ寄りました。

アルパカへの餌やり体験をしている子どもは楽しそうです。(*´ω`*)


ヤギやヒツジ、モルモットやうさぎ、そして譲渡会で紹介される犬や猫などの場所には多くの子供達、今日は土曜日でしたね。(^o^;

暖かいお湯に浸かっているカピバラは、ゆず湯に気持ち良さそうでした。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからも

励みになります。
ブログトップ←へ