雨のじゅんさい池公園を散歩
新潟市東区のじゅんさい池公園を訪れました。
今日は一日雨です。

地図右の東池手前の駐車場にこの看板があります。
公園周りは住宅地になっていて、中央の細くなっている緑の部分は住宅地と同じ高さですが、左右の池の部分はビルでいうと地下2階から地下3階くらいまで下がった場所にあります。

東池に雨が降り注いでいるのが分かると思いますが、考えてみればこれだけ深い公園にある池、土砂降りになっても住宅地が浸水することは無いので安心でしょうね。(^.^;

池の周りをまわってホタルの里へ

もちろんホタルの幼虫が居そうな場所は立入禁止です。
東池から西池へ行く途中、最初の地図の細くなってる真ん中あたりです。左右20mくらいしかない場所で、周辺の住宅地と同じ高さの場所です。

周辺に住んでる方はいつもこのアップダウンする公園を散歩しているのでしょうね。

振り返ると東池からの道、
東池には何もいませんでしたが、西池には鴨がけっこういました。


上から西池を見ると、こんな感じです。


雨の中の散歩でした。(*^^*)
財津和夫氏のコンサート、延期になったら観れるかな?と思いましたが・・
4月11日(土)予定が延期となって次回の予定が発表になりましたが、次回が12月17日(木)だそうで、そうなると透析が火木土曜の為行けないです。(。pω-。)


延期になって透析とダブらないよう祈ってたのですが、残念。(=∀=)
今年はコンサートに行けないのが決定しました。(T_T)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
今日は一日雨です。

地図右の東池手前の駐車場にこの看板があります。
公園周りは住宅地になっていて、中央の細くなっている緑の部分は住宅地と同じ高さですが、左右の池の部分はビルでいうと地下2階から地下3階くらいまで下がった場所にあります。

東池に雨が降り注いでいるのが分かると思いますが、考えてみればこれだけ深い公園にある池、土砂降りになっても住宅地が浸水することは無いので安心でしょうね。(^.^;


池の周りをまわってホタルの里へ



東池から西池へ行く途中、最初の地図の細くなってる真ん中あたりです。左右20mくらいしかない場所で、周辺の住宅地と同じ高さの場所です。

周辺に住んでる方はいつもこのアップダウンする公園を散歩しているのでしょうね。


振り返ると東池からの道、
東池には何もいませんでしたが、西池には鴨がけっこういました。




上から西池を見ると、こんな感じです。



雨の中の散歩でした。(*^^*)
財津和夫氏のコンサート、延期になったら観れるかな?と思いましたが・・
4月11日(土)予定が延期となって次回の予定が発表になりましたが、次回が12月17日(木)だそうで、そうなると透析が火木土曜の為行けないです。(。pω-。)



延期になって透析とダブらないよう祈ってたのですが、残念。(=∀=)
今年はコンサートに行けないのが決定しました。(T_T)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ