TULIP50周年記念ツアー
11月3日(金・祝)、晴れの日、
会場:新潟県民会館 大ホール 開場16:30 開演:17:30
TULIP50周年記念ツアー”the TULIP”アンコール公演


開場時間のだいぶ前から県民会館1階フロアーには大行列が出来た。
コロナ等もあってコンサートや密集する場所への参加は久しぶりです。
月に7~8本観ていた映画もコロナが蔓延してからは一切行かなくなり、長年会員だった映画館の有効期限もとうに切れてしまいました。
そんなこともあり、久しぶりのコンサートにウキウキ気分でしたよ。

会場の外と中には大きなポスターが掲示されており、中のポスター前では係員の人がスマホ写真を撮ってくれていました。

大ホールは全ての席が満席で、この空間に1,700人以上も収容しているので熱気で暑いほどでした。
会場内は撮影禁止なので中は撮れないですが、心配していた声量も70歳を超えてもなお力強いものがありました。

途中、休憩15分を挟んで、2回のアンコールに応えてくれました。
2回のアンコールに応え、最後の最後に歌った曲は、50年前のデビュー曲、「魔法の黄色い靴」でした。
YouTube

YouTubeと違い、曲の最初から観客での大合唱!
楽しかった時間はあっという間に終わりました。
あっという間に20時半を過ぎ、グッズを購入で会場を惜しむ時間も終わりました。
購入したグッズは・・・

TULIP50周年記念切手シート+クリアファイルのセット
50周年記念ツアーアンコール公演限定のマフラータオル
コンサート途中の会話の中で、会場の年齢層を聞いていましたが、一番多い年代は60代、そして50代、70代、40代、30代、20代、80代へと続きました。
さすがに10代はいませんでしたね。(*´~`*)
新潟でのコンサートはたぶん最後かと思うので、大声で歌いましたよ。
追加公演、ありがとうございました。(」*´∇`)」
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
会場:新潟県民会館 大ホール 開場16:30 開演:17:30
TULIP50周年記念ツアー”the TULIP”アンコール公演



開場時間のだいぶ前から県民会館1階フロアーには大行列が出来た。
コロナ等もあってコンサートや密集する場所への参加は久しぶりです。
月に7~8本観ていた映画もコロナが蔓延してからは一切行かなくなり、長年会員だった映画館の有効期限もとうに切れてしまいました。
そんなこともあり、久しぶりのコンサートにウキウキ気分でしたよ。

会場の外と中には大きなポスターが掲示されており、中のポスター前では係員の人がスマホ写真を撮ってくれていました。

大ホールは全ての席が満席で、この空間に1,700人以上も収容しているので熱気で暑いほどでした。
会場内は撮影禁止なので中は撮れないですが、心配していた声量も70歳を超えてもなお力強いものがありました。

途中、休憩15分を挟んで、2回のアンコールに応えてくれました。
2回のアンコールに応え、最後の最後に歌った曲は、50年前のデビュー曲、「魔法の黄色い靴」でした。


YouTubeと違い、曲の最初から観客での大合唱!
楽しかった時間はあっという間に終わりました。
あっという間に20時半を過ぎ、グッズを購入で会場を惜しむ時間も終わりました。
購入したグッズは・・・



50周年記念ツアーアンコール公演限定のマフラータオル

コンサート途中の会話の中で、会場の年齢層を聞いていましたが、一番多い年代は60代、そして50代、70代、40代、30代、20代、80代へと続きました。
さすがに10代はいませんでしたね。(*´~`*)
新潟でのコンサートはたぶん最後かと思うので、大声で歌いましたよ。
追加公演、ありがとうございました。(」*´∇`)」
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ