アカデミー賞とディカプリオ
朝から雨です。
我が家の満開になった河津桜も水も滴る・・・

一粒の雫も重そうに、下を向きかげんの花でした。
なんて言ってたら、午後には雨も止んでしまいました。(^_^;)
書く事が無いので、だいぶ遅れてしまいましたが、・・・
本日3月19日の「今日は何の日」は、
1927年3月19日、アメリカで映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が設立された日です。アカデミー賞設立記念日ですね。(^O^)
今年で88回を迎えたアカデミー賞は現地時間で2月28日、日本時間では2月29日に発表されましたが、無冠と言われていたレオナルド・ディカプリオが悲願の主演男優賞を受賞した事で話題となりました。(^-^)/

アカデミー賞は、もともとはアメリカ映画の祭典と言われていたように、基本はアメリカ映画を対象とした映画賞です。
作品の選考対象も「1年以内にロサンゼルス地区で上映された作品」でした。

1929年に第一回授賞式が行われましたが、その際に女優賞を受賞したジャネット・ゲイナーによれば、授賞式は5分程度でこれからも頑張りましょうという程度の集まりだったと言います。
受賞すると、オスカー像と呼ばれる金メッキの人型の彫像が贈られるだけですが、その知名度は世界三大映画祭よりも古い歴史を持つ権威ある賞として、現在では映画界最高の栄誉と言われていますね。( ´ ▽ ` )
ディカプリオは、アカデミー賞初ノミネートを果たした19歳の時に、ジョニー・デップが主人公を演じた弟役で、助演男優賞の候補者に上がっていらい22年越しの悲願達成となったわけです。

ディカプリオといえば、やはり1997年の世界中で空前の大ヒットとなった「タイタニック」で主演男優賞か?と思われましたが、アカデミー賞では作品賞・監督賞・主演女優賞を含む歴代最多の14部門にノミネートされたにもかかわらず、なんと主演男優部門だけが落選してしまいました。

結果アカデミー賞史上最多の11部門で受賞となった映画
ですが、
その後何度も主演男優賞の候補に上がっても受賞する事は有りませんでした。ようやく悲願達成となって良かったですね。(´∀`)
ムスカリが咲き始めました!(^-^)

チューリップと同時に咲かせようというもくろみは、今年もダメでした。
ムスカリは球根が小さい分早く咲いてしまうのかな~?(^_^;)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからも
応援よろしく!
励みになります。
(v^-^v)♪


一粒の雫も重そうに、下を向きかげんの花でした。

なんて言ってたら、午後には雨も止んでしまいました。(^_^;)
書く事が無いので、だいぶ遅れてしまいましたが、・・・
本日3月19日の「今日は何の日」は、
1927年3月19日、アメリカで映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が設立された日です。アカデミー賞設立記念日ですね。(^O^)
今年で88回を迎えたアカデミー賞は現地時間で2月28日、日本時間では2月29日に発表されましたが、無冠と言われていたレオナルド・ディカプリオが悲願の主演男優賞を受賞した事で話題となりました。(^-^)/

アカデミー賞は、もともとはアメリカ映画の祭典と言われていたように、基本はアメリカ映画を対象とした映画賞です。
作品の選考対象も「1年以内にロサンゼルス地区で上映された作品」でした。

1929年に第一回授賞式が行われましたが、その際に女優賞を受賞したジャネット・ゲイナーによれば、授賞式は5分程度でこれからも頑張りましょうという程度の集まりだったと言います。
受賞すると、オスカー像と呼ばれる金メッキの人型の彫像が贈られるだけですが、その知名度は世界三大映画祭よりも古い歴史を持つ権威ある賞として、現在では映画界最高の栄誉と言われていますね。( ´ ▽ ` )
ディカプリオは、アカデミー賞初ノミネートを果たした19歳の時に、ジョニー・デップが主人公を演じた弟役で、助演男優賞の候補者に上がっていらい22年越しの悲願達成となったわけです。


ディカプリオといえば、やはり1997年の世界中で空前の大ヒットとなった「タイタニック」で主演男優賞か?と思われましたが、アカデミー賞では作品賞・監督賞・主演女優賞を含む歴代最多の14部門にノミネートされたにもかかわらず、なんと主演男優部門だけが落選してしまいました。

結果アカデミー賞史上最多の11部門で受賞となった映画

その後何度も主演男優賞の候補に上がっても受賞する事は有りませんでした。ようやく悲願達成となって良かったですね。(´∀`)
ムスカリが咲き始めました!(^-^)

チューリップと同時に咲かせようというもくろみは、今年もダメでした。
ムスカリは球根が小さい分早く咲いてしまうのかな~?(^_^;)
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからも

励みになります。
(v^-^v)♪