二宮家のバラ園2019
離れた駐車場まで香ります。
香りを追いかけると、そこは二宮家のバラ園に到着します。
こんちは!(*^^*) またまたバラ園へ通います。

この二宮家は塀に囲まれていて、普段は門が閉められていて一般公開はされていません。
九代目当主の奥様が、丹精込めて育てたバラの咲く庭を毎年5月下旬から6月中旬限定でオープンガーデンとして公開されています。


先日の見附ほど大きくは無いですが、庭をイングリッシュガーデン風に作っているため、色んな花も楽しめます。(*^^*)

バラ園奥のオルレア群生場所では、小さい子供は見えなくなります。

約400株以上もの薔薇が咲くお庭ですから、薔薇も撮らないとですね。
とても全部を紹介する事は出来ませんので、数個だけアップしてみます。

風景としての薔薇を楽しんで頂けたら嬉しいです。
それぞれ拡大して見ていただけたでしょうか?(・∀・)


夫人が20年前から趣味で始めたバラの園、10年前から初夏のバラの満開シーズンのみ日本庭園とあわせて一般公開されています。

薔薇の香りを一番感じるのは、このバラ園です。
薔薇が密集していることからでしょうか、楽しませて頂きました。
私の薔薇訪問は、これが最後になると思います。
1日に訪問致しましたが、夜バレーボールに参加したので本日アップです。今朝は町内の一斉ゴミ拾いに参加、道路の草取りを30分致しました。朝から青空!半袖でも暑い日でしたよ。~(=^‥^A
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
今の位置は?
これからも
応援よろしく!
励みになります。
香りを追いかけると、そこは二宮家のバラ園に到着します。
こんちは!(*^^*) またまたバラ園へ通います。

この二宮家は塀に囲まれていて、普段は門が閉められていて一般公開はされていません。
九代目当主の奥様が、丹精込めて育てたバラの咲く庭を毎年5月下旬から6月中旬限定でオープンガーデンとして公開されています。




先日の見附ほど大きくは無いですが、庭をイングリッシュガーデン風に作っているため、色んな花も楽しめます。(*^^*)



バラ園奥のオルレア群生場所では、小さい子供は見えなくなります。



約400株以上もの薔薇が咲くお庭ですから、薔薇も撮らないとですね。
とても全部を紹介する事は出来ませんので、数個だけアップしてみます。

風景としての薔薇を楽しんで頂けたら嬉しいです。
それぞれ拡大して見ていただけたでしょうか?(・∀・)






夫人が20年前から趣味で始めたバラの園、10年前から初夏のバラの満開シーズンのみ日本庭園とあわせて一般公開されています。


薔薇の香りを一番感じるのは、このバラ園です。
薔薇が密集していることからでしょうか、楽しませて頂きました。
私の薔薇訪問は、これが最後になると思います。
1日に訪問致しましたが、夜バレーボールに参加したので本日アップです。今朝は町内の一斉ゴミ拾いに参加、道路の草取りを30分致しました。朝から青空!半袖でも暑い日でしたよ。~(=^‥^A
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
今の位置は?
これからも

励みになります。