2,008年6月4日にブログ開始以来、今年でまる13年になりました。
今日から14年目に突入です。


ブログも長くなってしまいました。
自己満足でしかありませんが、そんなブログを
見に来て頂ける事に感謝致します。
現在庭に咲いてる花たちをアップです。( ̄^ ̄)ゞ


暑い日が続きます。
レモンの木から甘い香りが強烈に漂ってきました。( ^ω^ )
白い花が咲き、それが実になっていくのですが、・・・
柑橘類が好きなアゲハチョウが群がって来るんですよ~!(。-_-。)

気をつけて見てないと、アゲハが卵を付けて幼虫が葉を食い荒らします。
花の香りに喜ぶのは人間ばかりでは無いのですよね。((^∀^*))
葉っぱ3枚から畳1枚分くらいの面積にまで広がったハルユキノシタ、今の時期は西洋人参木の木の下を埋め尽くしています。

スズランの花壇では、セキチクが満開です。

セキチクは少し減らしたいのですよね~!(。pω-。)
午前中に花開き、午後はしぼんでしまうムラサキツユクサです。

今年のお気に入りになった花は、ヤマアジサイ!
織姫(オリヒメ)
藍姫(アイヒメ)
ブログも14年目に入りました。
これからも、訪問して見てやってくださいませ。 m(_ _)m
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
ブログ丸13年経過したのですか!
長く見させて頂いてますが、考えるとすごい事ですね。^^;
私は見るだけなので楽ですが、アップする記事を
揃えるだけで私は3日と続きませんよ。^^
guttjobuです。^^v
2年先輩のプリティ・カフェ・チューリップさん
ブログ開設13年おめでとうございます🎉
写真をクリックすると何か違う写真が出でくる
ワクワクブログですね。
山アジサイが色づいてきましたね。
オリヒメが人気があるみたいです。
ブログ14年目に突入、おめでとうございます。
長い間、ご苦労さまでした。って終わりじゃないよね。

ヤマアジサイは大きな紫陽花に比べて早く咲くのね。
紫陽花は新潟でも今月末ですね、その前にチューリップさんの
ブログ右の自作Youtubeを見ると花菖蒲が先でしょうか。
引き続き楽しみにしています。

お庭も夏の花いっぱいですね。
セキチクってそんなに増える? 植えたことないけど
紫陽花も綺麗に色が入りましたね。
ブログ開設14年めですか。
同じくらいかな・・ヤフーで始めたのが2006年6月でした。
ブログ丸13年経過したのですか!
長く見させて頂いてますが、考えるとすごい事ですね。^^;
私は見るだけなので楽ですが、アップする記事を
揃えるだけで私は3日と続きませんよ。^^
guttjobuです。^^v
紀子さん、こんばんは!(^o^)
もう13年も経っちゃいましたよ。
毎年同じような事ばかり書いていて代わり映えしないのが
自分でもわかるので、ちょっと変えたい気もします。
また見に来てくださいね。(*^^*)
2年先輩のプリティ・カフェ・チューリップさん
ブログ開設13年おめでとうございます🎉
写真をクリックすると何か違う写真が出でくる
ワクワクブログですね。
ノンタンさん、こんばんは!(^o^)
ノンタンさんは2010年開始でしたよね。2年先輩です。(^o^)v
ブログももう13年経ってしまいました。
ノンタンさんとは長いお付き合いになりましたね。
これからも宜しくお願いいたします。(*^^*)
山アジサイが色づいてきましたね。
オリヒメが人気があるみたいです。
ヤマアジサイが昨年より綺麗に色付いてきたので嬉しいです。
オリヒメはやはり人気ですか!
今年は特に綺麗に花付いて嬉しいです。(^o^)/
こんばんはー!
チューリップさん 13年おめでとうございます🌷
14年目 突入ですね。
素晴らしい🌠
文章にしたら これだけの事だけど
素敵な写真と共に 今を伝えてくださるの凄い事です。
これからも
楽しませてくださいね📷期待してます(*´▽`*)
ブログ14年目に突入、おめでとうございます。
長い間、ご苦労さまでした。って終わりじゃないよね。
桂子さん、こんばんは!(^o^)
ブログがもう14年目に突入とは、年月の速さを感じずには
いられません。もう終わっても良い気がしないでも無いの
ですが、ボケ防止に良いかな?(^^ゞ
ヤマアジサイは大きな紫陽花に比べて早く咲くのね。
紫陽花は新潟でも今月末ですね、その前にチューリップさんの
ブログ右の自作Youtubeを見ると花菖蒲が先でしょうか。
引き続き楽しみにしています。
普通の紫陽花は6月末に咲きますよね。
我が家のエゾアジサイもツボミを付けたまま時がくるのを
待ってるようです。
よく見つけましたね。花菖蒲は中旬でしょうか、楽しみです。
お庭も夏の花いっぱいですね。
セキチクってそんなに増える? 植えたことないけど
紫陽花も綺麗に色が入りましたね。
ニリンソウさん、こんばんは!(^o^)
セキチクは増えますね~!根が伸びる宿根草?なのでしょうか。
紫陽花はまだヤマアジサイだけですけど、今年は綺麗に咲いて
くれました。とっても気に入ってます。(*^^*)
ブログ開設14年めですか。
同じくらいかな・・ヤフーで始めたのが2006年6月でした。
ニリンソウさんは私より2年先輩ですね。
6月10日でニリンソウさんは満15年ですよ。
もう少しで16年目に突入ですね。(^o^)v
こんばんはー!
チューリップさん 13年おめでとうございます🌷
14年目 突入ですね。
素晴らしい🌠
文章にしたら これだけの事だけど
素敵な写真と共に 今を伝えてくださるの凄い事です。
これからも
楽しませてくださいね📷期待してます(*´▽`*)
風味さん、こんばんは!(^o^)
早いもので、とうとう14年目に突入です。
写真ばかり撮ってる日々ですが、ブログの文章は文章と言える
ものでは無いのです。(^.^;
毎年似たような事ばかり書いてますが、それでも良ければ
また見てくださいね。(*^^*)
こんばんは プリティ・カフェ・チューリップさん。
開設13年おめでとうございます。
大先輩ですねヾ(*´∀`*)ノ
これからもどうぞ体調に気を付けて
書き続けてくださいね。
新潟情報楽しみにしています。
こんばんは プリティ・カフェ・チューリップさん。
開設13年おめでとうございます。
大先輩ですねヾ(*´∀`*)ノ
これからもどうぞ体調に気を付けて
書き続けてくださいね。
新潟情報楽しみにしています。
イヴままさん、こんにちは!(^o^)
ありがとうございます。もう13年も経ってしまいました。
大先輩ですか? イヴままさんも2月で10年でしたよね。
十分長老ですよ。(^^ゞ
お互いに長く続けられると良いですね。 (*^^*)