fc2ブログ

ただいま買物と掃除中!

今季初でしょうか、ようやく積雪らしい積もり方をしています。
積雪ー12
18日の車上の積雪12cm、今日19日の朝は5cmありました。

  今年初の除雪車が17日遅く作動!
  除雪車‐1
夜中にかけて我が家の前を除雪するたび、古い家が振動します。
除雪車‐2
新潟市の除雪はあまり上手くないと言われます。
それでも除雪してくれるだけで助かりますけどネ。(*'▽')
昔は道路がデコボコに塊になって、ハンドルが取られてましたからねー。


【スーパーでの買い物】
透析をやると、喉が渇くんですよ。
昨日も3kgもの水分を抜きましたからねー。
部屋を奥に移したことで専用の小さな冷蔵庫にペットボトルに水を入れて冷やして常備してたのですが、すぐ無くなって一々水道の有る場所まで行くのが面倒で水を買うことにしました。
昔は水を買うなんて考えた事も無かったですが、1㍑が6本入った箱買いが300円代で買えるんですから3箱買いましたよ。
天然水
イオントップバリュ、イオングループのプライベートブランドですよね。
3箱で約千円とは安くないですか?
私がよく行くスーパーではトップバリュの品が多く並んでいますが、他の食材と比べてけっこう安くてそれなりに美味しいので、同じ食材が並んでいたらトップバリュの製品を買うようになりました。
何でこんなに価格が違うのか分かりませんが、助かります。(^^♪
しかし・・こんなに買って!水分は控えなければいけないのにネ~(^-^;

チョコ色々やたらとチョコがいっぱい並んで売られていました。
チョコ好きの私は安く売られてるチョコに飛びついたのですが、考えればバレンタインが近くなんですね。
退職した今では縁も無くなった祭事です。
(ガーナ板チョコが88円✕2、冬季限定バッカス等の酒類が148円✕3、)
1週間くらい掛けてゆっくり食べようと思ったのに・・もう無い!(ノ_<)
まとめ買いは安いんだか?高くついてる気がします。

好きな飲食がほとんど規制されているのが悲しいです。
ファンタオレンジ矢印生野菜や果物は摂取しないようにしていますが、本当は生野菜や果物100%ジュースが大好きでした。
もう7~8年生野菜や果物を摂ってません。ジュースは今果汁1%のファンタオレンジにしています。昔は果汁無しの商品は廃れていくと思ってましたけどね。
ジュースの話をするつもりでは無くて、コップの話です。

定年の際に頂いた燕洋食器のコップ2ヶ、すっごい優れものでした。
冷たいものは冷たく飲める・・・のは当たり前で、コップに飲み物を入れたまま1時間以上忘れていると、普通生ぬるくなるのですが、冷たいままなのです。自分では高くて買えませんが、壊れないし一生モノを頂いたのは嬉しいです。p(*^-^*)q


【掃除中】
押し入れの扇風機の下になっていたのは、囲碁盤でした。(/∀\*)
囲碁001-1
囲碁盤のカバーには丸正謹製御碁盤と書かれてますが、囲碁はまったくやらないので何のことか分かりません。五目並べは出来ます。(*^^)v

囲碁002-2蓋を取ったら木の盤にシミ汚れみたいなものが沢山付いてました。
紙やすりを用意、荒目と細目でせっせせっせと表面を削りましたよ。

寒いので部屋の中で仕事しましたが、削りクズが舞ってマスクが必須でした。
結局、後で部屋の掃除をすることになりました。(T_T)

囲碁004-4  囲碁005-5
汚れも落ちてスッキリ、・・・多少は目を瞑ってますけど・・・ヽ(≧∀≦)ノ

綺麗にしても私は使いません。
囲碁盤っていくらくらいするのか、メルカリで検索したらいっぱい囲碁盤&碁石が出品されていました。
同じ足付きの盤で2千円代から10万円代まで、何が違うのだろう?
木の材質や、碁石の材質などに差が出るようですが、どこかに書いてあれば分かるのですがどこにも書いてないのです。(T_T)
辛うじて書いてあったのは、蓋の裏に「平成10年5月三越にて購入」の親父の文字が有るだけ・・・もっと分かる事を書いてくれ!
結局また押し入れに戻しました。(´∀`*;)ゞ


棚にはゴミがいっぱい、少しづつしか掃除出来てないので、まだまだ掃除が終わりません。(-∀-)
時間はいっぱいあるので、ゆっくり掃除は続きます。(*´~`*)


先程、ニュースで新潟県の感染者が過去最高の442名だと発表がありました。初のまん延防止が適用されるのは間違いないでしょう。
山登りは出来ないし、映画や美術館も少し我慢しなくちゃですね。
当分、掃除に徹する事にしたいと思います。(ou(工)u)ノ


いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

新ブログランキング 

こちらはブログランキングです。

これからもポチッとクリック
  応援よろしく!
      励みになります。

  ブログトップ←へ

comment

Secret

今年の冬

積雪は新潟市は少なめでスキー場には沢山と良い冬だと思います。碁盤は我が家にも親父の残したものがありますが、私はほとんどやらないし息子はルールも知らないくらいだと思います。まあ、残しておいて孫に期待しますか。

こんばんは~

雪はそっちが少しいっぱいかな!
この辺は降ったり晴れたりで道路もまだ凸凹になってないし
除雪車はまだ出動していないのですが。
中央区のほうを優先させるのかな。

今頃だと白山様、弥彦さまに初詣行ってたのですが
まだ自粛です、新潟駅の通路通りたくない・・・蜜
9時頃の電車はすくので田上に行こうと出たんだけど
今日は長岡方面が雪で遅れがあるとアナウンスで辞めました。
新潟―新津間はいいのですけどね。
コロナはもっともっと増えそうです。

人のいない田んぼとか公園とか歩きます。
長くなったね・・・・水安いです(非常用にもいいね)

こんばんは!

昨年?(一昨年)は、ほとんど雪が
積もらない新潟でしたよね。
チョコが88円、安いですね。
安いとついたくさん買っちゃうと、たくさんあるからと
食べ過ぎてしまいます。
透析をすると水分を抜く?どのようにして抜くのか
想像ができません。(ごめんなさい)
水は大好きでよく買っています。
以前は活性酸素を除去するお水を5ℓで100円で買っていましたが
お店がなくなり、近くの水の道で1ℓ10円で買っています。
1日に1.5ℓ飲み大きく深呼吸をすると痛みがとれると
言われていますが、簡単なことですが、
なかなかできないでいます。
若い頃、将棋を習いたいと思った事があります。
色々、貴重品がでてきますね。

新潟も仲間入りだね~

ニュースで新潟もまん延防止が適用されると聞きました。v-400
マスクしててもちょっとした隙をついて感染するのでしょうね。
家から出られないね。v-388

水安い!天然水だから安いのかな?
値上げラッシュの毎日だから安いものだと目につきますね。v-410
五目並べ、私強いよ。v-391

天気の士 様

積雪は新潟市は少なめでスキー場には沢山と良い冬だと思います。
天気の士さん、こんばんは!(^^)/
雪が続いて少し積雪がありましたが、これだけで済めば楽で良い
ですよね。明日が大寒ですからこれがピークであれば平地は
助かります。スキー場だけ降ってくれれば産業的にも良いのにネ。

碁盤は我が家にも親父の残したものがありますが、私はほとんどやらないし息子はルールも知らないくらいだと思います。まあ、残しておいて孫に期待しますか。
やはり同じですね。(^-^;
私は将棋は得意なんですよ!囲碁は誰も教えてくれなかったし、
私もルールはほとんど知りません。
孫・・やりますかねー?教える人次第ですね。(;^_^A

ニリンソウ 様

雪はそっちが少しいっぱいかな!
この辺は降ったり晴れたりで道路もまだ凸凹になってないし
除雪車はまだ出動していないのですが。
中央区のほうを優先させるのかな。

ニリンソウさん、こんばんは!(^^)/
秋葉区より多いですか!今回の雪は平地でも降ったので
まんべんなく積もった感じでしょうか、これで終わるでしょうか。
除雪車を持ってる会社は降ってくれるのを願っているでしょう、
除雪しないと市からお金が入らないでしょうから

今頃だと白山様、弥彦さまに初詣行ってたのですが
まだ自粛です、新潟駅の通路通りたくない・・・蜜
9時頃の電車はすくので田上に行こうと出たんだけど
今日は長岡方面が雪で遅れがあるとアナウンスで辞めました。
新潟―新津間はいいのですけどね。
コロナはもっともっと増えそうです。

弥彦は弓始めに行きたかったのですが、忘れていました。
弥彦神社は私は春です。
新潟駅、そう言えば改装工事してますから確かに通路狭くなって
いますね!長岡方面の雪は大変そうですよね、分かります。
コロナまだ増えますか~!1日で倍の400人超えですもんね~
明日の数字が日々気になってきますね。(^-^;

人のいない田んぼとか公園とか歩きます。
長くなったね・・・・水安いです(非常用にもいいね)

昔は新潟駅の南口は駅裏と言って田んぼばかりだったのにね。
田んぼの中にポツンと北越商業高校が建っていた。
今はわずかに残ってた田んぼも消えてしまいました。
あまり発達しないで田んぼの畦道でメダカやカエルが自然に
いっぱい泳いでる光景を残して欲しかったですね。"(-""-)"
水安いですよね!非常用・・もっと買って来よう!

ノンタン 様

昨年?(一昨年)は、ほとんど雪が
積もらない新潟でしたよね。
チョコが88円、安いですね。
安いとついたくさん買っちゃうと、たくさんあるからと
食べ過ぎてしまいます。

ノンタンさん、こんばんは!(^^)/
新潟市内は近年はほとんど積もらなくなりました。
このくらいで済めば降らない方で、山の方だけ降ってくれれば
スキー場も助かって良いのですけどネ。
もうすぐバレンタインですから、こうしたチョコを少し加工
して自分流に溶かしてオリジナルを作るのも楽しそうです。
その為のチョコかな?なんて後で思ったりしましたが、安い
のはそれだけで嬉しい、食べ過ぎますよね。(^-^;

透析をすると水分を抜く?どのようにして抜くのか
想像ができません。(ごめんなさい)

「水分を多く摂ると血液が薄くなる」と聞いたことはありませんか?
水分はけっこうな量、血液に溶け込んでいます。
腎臓が悪くなり老廃物を排除する機能を失うとおしっこが出なくなり
血液の老廃物を排除できなくなります。その分体重が増加し不純物が
血液に残ったままになるのです。
透析では血液を濾過しきれいにしますが、その際に体外へ出す予定の
水分も血液から抜きます。透析の装置って凄いですよね。
血液から水分を抜くと、体内の至る所にある水分が血管内へ入っていき
血液もサラサラに戻るのです。

水は大好きでよく買っています。
以前は活性酸素を除去するお水を5ℓで100円で買っていましたが
お店がなくなり、近くの水の道で1ℓ10円で買っています。
1日に1.5ℓ飲み大きく深呼吸をすると痛みがとれると
言われていますが、簡単なことですが、
なかなかできないでいます。

水をゴクゴク飲めるのは良いですね!
透析が始まる前はいっぱい飲む事を心がけていましたが、透析後は
全く反対になりました。ゴクゴクのど越しを感じられるのは良い
ですね。5ℓ100円、1ℓ10円ですか!すごいですね~!
そんな店があると嬉しいですね。(^^♪

若い頃、将棋を習いたいと思った事があります。
色々、貴重品がでてきますね。

将棋はよくやりましたよ。
東京の出版会社に勤めていた頃は、毎日お昼休憩で同僚と休憩室で
将棋をしていました。毎日飽きもせず、町の将棋道場へも少し通い
ましたよ。貴重品が出るのは少なくて、ゴミがいっぱいです。(^-^;
アチコチ手を出してるので、どこも中途半端な掃除になってますよ。

桂子 様

ニュースで新潟もまん延防止が適用されると聞きました。v-400
マスクしててもちょっとした隙をついて感染するのでしょうね。
家から出られないね。v-388

桂子さん、こんばんは!(^^)/
全国でも多くの都道府県で適用されることになりましたね。
マスクしてても会食時には外すから飲食店が狙われるようで
どんなに防止策をとっても増えるのでしょうね。
家から出ないのが一番でしょうけど、買い物もあるし、普通の
人はお仕事もあるでしょうし、東京だと満員電車も大変!

水安い!天然水だから安いのかな?
値上げラッシュの毎日だから安いものだと目につきますね。v-410
五目並べ、私強いよ。v-391

そう言えば値上げラッシュが続いているのですよね!
安いのも在庫限りかな?もっと買っておこうと思いました。(^^ゞ
五目並べは・・・私も強いよ!(*^^)v

ごきげんよう。

ボスも腎臓に持病があるので、水分補給とトイレは
いつも付きまとう問題ですv-356
透析をするという事ではありませんが、風邪には気をつけていますv-237
風邪菌により、持病が引き起こされるんで v-17e-270

ボス。 様

ボスも腎臓に持病があるので、水分補給とトイレは
いつも付きまとう問題ですv-356

ボス。さん、こんばんは!(^^)/
ボスさんも腎臓が悪いのですか!薬を沢山飲むほどでは無いのかな?
私の腎臓が会社の検診で言われたのは48歳の時でした。
それから大量の薬で発症を遅らせる治療を定年まで続けました。
医者の話では50歳代で透析開始と思われると言われていたのですが、
定年まで持ちこたえたのは助かりましたよ。(^^ゞ
水分補給とトイレ日常に差し障りないとまだ良いのですけどネ。(^-^;

透析をするという事ではありませんが、風邪には気をつけていますv-237
風邪菌により、持病が引き起こされるんで v-17e-270

透析開始は今の病院でも若い年齢の方から様々な年代が受けています。
風邪ももちろん、コロナもお互い十分注意したいですね。(*^^)b
プロフィール

Author:プリティ・カフェ・チューリップ
  チューリップ文字(小)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  いらっしゃいませ~!
 o(^O^*=*^O^)o

2008年6月4日よりスタート
致しました。

どのページでも結構ですので
コメントお願い致しま~す!


リンクして頂けると嬉しいです。
  (*^0^)v ィエーイ☆彡

 マスター

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページも右の「リンク」
プリティ・カフェ・チューリップ
より見に来てくださいネ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の日付入りカレンダー

05 ≪ 2023/06 ≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
全記事表示リンク
(*゜ー^)/’`*:;,。・★

過去の記事を表示致します。

リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
ご訪問、感謝致します。
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
RSSフィード
d(@^∇゚)/映画館へ行こう!
ユナイテッド・シネマ ユナイテッド・シネマ
無料暇つぶしd(⌒o⌒)b
ハロウィンコネクト  ハロウィンコネクト
難易度3段階、
クリア出来るかな~(^-^)

四川省ゲーム 四川省ゲーム 四川省ゲームの基本ゲームかな?

麻雀パズルゲーム 麻雀パズルゲーム いろんな形態を選んで楽しめます。


もののけパズル もののけパズル
16面からなり時間潰しに最適かな?


数字パズル問題集 数字パズル
初級から5段階の難しさまで!


プロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
ブログパーツ
ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

By ブログランキング
↓ご協力お願いします!
応援宜しく!押してネ!


励みになります!(^o^)V
取引先銀行
画像クリックで確認願います。 TULIP-3-4銀行口座
自作アップヽ_〆(^^♪ 
Youtube作成してみました。 文字又は画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。

角田山の春(雪割草を求めて)
※6579表紙

五泉の水芭蕉公園へ
水芭蕉公園-ブログ

福島潟の春は菜の花で
福島潟の菜の花ー20表紙

桜の散る頃
空中庭園の桜
101_0470空中庭園表紙

分水おいらん道中 ※分水おいらん道中表

遅咲きのチューリップを求めて
春の装いはチューリップから
春の装いはチューリップから

胎内チューリップフェスティバル
胎内チューリップフェスティバル表紙

五泉のぼたん園を訪れて
五泉市ぼたん園題字2

北方文化博物館の藤の花
藤の花表紙

高城のヒメサユリの小径
ヒメサユリ表紙

寺尾中央公園のバラ園
001表紙

初夏のイングリッシュガーデン
初夏のイングリッシュガーデン表紙

佐渡のトビシマカンゾウ
佐渡大野亀トビシマカンゾウ8184

五十公野のあやめ園
新発田あやめまつり 004 - 2コピー

護摩堂山のあじさい園
表紙

遊潟公園の素敵な蓮たち
表

わらアートまつり2018
サル2表紙

秋を探して(芦沢高原)
芦沢高原ハーバルパーク

県庁の森、彼岸花によせて
県庁の森表紙

穏やかな海(笹川流れ)にて
笹川流れ-8表題

ヤマドリの道案内
ヤマドリ表紙-2

弥彦公園もみじ谷へ
弥彦表紙

秋の終わりの加茂山リス園で
IMG_4702 - コピー

奥胎内の秋
奥胎内の秋

白鳥の湖、越冬地の瓢湖で
瓢湖-表紙

NHK「わたしの旬」よりアゲハ蝶
アゲハチョウ2匹-1

NHK「わたしの旬」より
白鳥のかけっこ

白鳥-17

(*゜ー^)/’`*:;,。・★TULIP★
文字又は画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。

好きな映画音楽♪( ´∀`)b
主題歌・投入歌から蘇る映画 忘れられない曲です。
Love Is a Many-Splendored Thing 慕情 慕情(1955年)

East of Eden エデンの東 エデンの東(1955年)

plein soleil プラン ソレイユ 太陽がいっぱい 太陽がいっぱい(1960年)

荒野の七人 荒野の七人 荒野の七人(1960年)

Moon River ティファニーで朝食を ティファニーで朝食を(1961年)

007 From Russia with Love ロシアよりあいを込めて 007 ロシアより愛をこめて(1964年)

MARY POPPINS メリーポピンズ メリーポピンズ(1965年)

For a Few Dollars More 夕陽のガンマン 夕陽のガンマン(1966年)

The Sound of Silence 卒業 卒業(1967年)

A time for us Romeo and Juliet ジュリエット2 ロミオとジュリエット(1968年)

13 Jours en France 白い恋人達 白い恋人達(1968年)

Raindrops Keep Fallin' On My Head 雨にぬれても 明日に向かって撃て(1970年)

Love Story ある愛の詩 ある愛の詩(1970年)

Melody Fair メロディ・フェア 小さな恋のメロディ(1971年)

The Way We Were 追憶 追憶(1973年)

Endless Love エンドレスラブ エンドレス・ラブ(1981年)

An Officer and a Gentleman 愛と青春の旅だち 愛と青春の旅だち(1982年)

Flashdance...What a Feeling フラッシュダンス フラッシュダンス(1983年)

I Just Called To Say I Love You. ウーマン・イン・レッド ウーマン・イン・レッド(1984年)

Theme • Limahl ネバーエンディング ネバーエンディングストーリー(1984年)

The Power Of Love バックトゥザ・フューチャー バッグ・トゥ・ザ・フューチャー(1985年)

Stand By Me スタンド・バイ・ミー スタンド・バイ・ミー(1986年)

Take My Breathe Away トップガン トップガン(1986年)

Ghost - Unchained Melody ゴースト ゴースト/ニューヨークの幻(1990年)

I Will Always Love You ボディガード ボディガード(1992年)

I Will Follow Him I Will Follow Him 天使にラブ・ソングを...(1992年)

A Whole New World アラジン アラジン(1993年)

Titanic タイタニック タイタニック(1997年)

Harry Potter ハリー・ポッターと賢者の石 ハリー・ポッター(2001年)

Beethoven 9na-Sinfonia ベートーヴェン 敬愛なるベートーヴェン(2006年)

Mamma Mia マンマミーア マンマ・ミーア!(2008年)

パイレーツ・オブ・カリビアン パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 生命の泉(2011年)

Let It Go 松たか子 アナと雪の女王(2014年)

Beauty and the Beast 美女と野獣 美女と野獣(2017年)

YESTERDAY 映画「YESTERDAY」1 イエスタディ(2019年)

好きなYouTube ('-'*)♪
画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。
結婚報告記者会見 山里亮太と蒼井優    (山里亮太と蒼井優)
Mozart Piano Concerto 26 小林愛実       (小林愛実)  
六月の雨 6月の雨        (別府葉子)
サプライズ プロポーズ サプライ      (フラッシュモブ)
第九 第九      (フラッシュモブ)