薔薇の開花状況確認2023
我が家の薔薇が咲き始めたので、他はどうなのか?
寺尾の中央公園へ確認で走りました。
昨年、確認で伺ったのは月末の28日、2週間早い開花確認です。

おー咲いてる!と、遠目で見た時に思いましたが、いっぱい咲いてたのはこの株だけで、あとは1・2輪の開花が見れるだけでした。
全体ではまだツボミだらけで、1分咲きまでもいってません。(>_<)
咲いてる1輪だけ、取り合えず撮ってきましたよ。ヾ(o´∀`o)ノ







奥のバラ園へ行ったら、もう少し咲いてた株がありました。

満開までは後1週間でしょうか。


開花順は、芍薬、ヒメサユリ、薔薇の順だと思っていたのですが、・・
五泉市の開花情報では、芍薬の例年の見頃は下旬と出てますが、五泉市役所のFacebookではすでに2割程度開花しているそうです。
ヒメサユリは?

そう思ってネット検索すると・・・
5月15日から31日まで
ヒメサユリ祭り開催との事だが
見ると12日に初開花で
20日が見頃、23日が満開
と書いてありました。

今年もフォトコンテストがあるようです。
入選しか取れないですが、応募する人が少ないのでしょうね。
賞状以外に、アルバムを頂いたり、翌年は魔法瓶のような水筒でした。
昨年は22日に伺ってました。
今年は20日が見頃、23日が満開と出てましたので、
ヒメサユリの開花は例年通りということのようです。
どうやら全て同じ時期に満開を迎えそうです。
ヒメサユリは20日から23日の間に伺おうと思います。。゚(゚^∀^゚)σ。゚
芍薬と薔薇はその前後でしょうか。
来週は忙しくなりそうです。p(*^-^*)q
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
寺尾の中央公園へ確認で走りました。
昨年、確認で伺ったのは月末の28日、2週間早い開花確認です。

おー咲いてる!と、遠目で見た時に思いましたが、いっぱい咲いてたのはこの株だけで、あとは1・2輪の開花が見れるだけでした。
全体ではまだツボミだらけで、1分咲きまでもいってません。(>_<)
咲いてる1輪だけ、取り合えず撮ってきましたよ。ヾ(o´∀`o)ノ




















奥のバラ園へ行ったら、もう少し咲いてた株がありました。


満開までは後1週間でしょうか。






開花順は、芍薬、ヒメサユリ、薔薇の順だと思っていたのですが、・・
五泉市の開花情報では、芍薬の例年の見頃は下旬と出てますが、五泉市役所のFacebookではすでに2割程度開花しているそうです。
ヒメサユリは?


5月15日から31日まで
ヒメサユリ祭り開催との事だが
見ると12日に初開花で
20日が見頃、23日が満開
と書いてありました。

今年もフォトコンテストがあるようです。

入選しか取れないですが、応募する人が少ないのでしょうね。
賞状以外に、アルバムを頂いたり、翌年は魔法瓶のような水筒でした。
昨年は22日に伺ってました。

今年は20日が見頃、23日が満開と出てましたので、
ヒメサユリの開花は例年通りということのようです。
どうやら全て同じ時期に満開を迎えそうです。
ヒメサユリは20日から23日の間に伺おうと思います。。゚(゚^∀^゚)σ。゚
芍薬と薔薇はその前後でしょうか。
来週は忙しくなりそうです。p(*^-^*)q
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ