睡蓮が咲き始めました。
ユキノシタが咲き始めました。

ドクダミの葉がいっぱいで、ユキノシタの葉が見えない
くらいです。
ドクダミチンキがまた作れますね。p(*^-^*)q


河津桜に赤い実がいっぱい!鳥の餌かな?
夕方に雨予報が出てましたが、昼近くから雨が降り出しました。
新潟市東区の用を済ませた後でバラ園でも行こうかと思ってましたが、雨のため引き返す事にしました。
帰る途中で、睡蓮を思い出してジュンサイ池へ寄ってみました。
(
写真はすべてクリックで拡大出来ます。)

駐車場から降りた所にある東池では、白い睡蓮が水面全てを埋め尽くしていました。


東池の周囲で

傘をさしての撮影は大変なので、小さなデジカメで撮ってます。





西池に到着、こちらの睡蓮はまだ少なめでした。

奥に小さく見えるのはジュンサイです。

ジュンサイの花はまだのようです。
西池ではピンクと黄色の睡蓮が見れるのですが、今回はまだ黄色は咲いていません。ピンクのみ咲き始めた所です。白い花が先に咲くのでしょうか。(*´~`*)

雨が止まないのですぐ引き返しました。

黄色い睡蓮が見れたらまたアップしたいと思います。

雨の中でも鳥の鳴き声が止みません。
ここでは小鳥の鳴き声が常に聞こえるので嬉しいです。
素敵なウグイスの鳴き声が響いて、去るのが惜しくなるほどでした。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ


ドクダミの葉がいっぱいで、ユキノシタの葉が見えない

ドクダミチンキがまた作れますね。p(*^-^*)q




河津桜に赤い実がいっぱい!鳥の餌かな?
夕方に雨予報が出てましたが、昼近くから雨が降り出しました。
新潟市東区の用を済ませた後でバラ園でも行こうかと思ってましたが、雨のため引き返す事にしました。
帰る途中で、睡蓮を思い出してジュンサイ池へ寄ってみました。
(


駐車場から降りた所にある東池では、白い睡蓮が水面全てを埋め尽くしていました。





東池の周囲で


傘をさしての撮影は大変なので、小さなデジカメで撮ってます。











西池に到着、こちらの睡蓮はまだ少なめでした。

奥に小さく見えるのはジュンサイです。


ジュンサイの花はまだのようです。
西池ではピンクと黄色の睡蓮が見れるのですが、今回はまだ黄色は咲いていません。ピンクのみ咲き始めた所です。白い花が先に咲くのでしょうか。(*´~`*)



雨が止まないのですぐ引き返しました。



黄色い睡蓮が見れたらまたアップしたいと思います。

雨の中でも鳥の鳴き声が止みません。
ここでは小鳥の鳴き声が常に聞こえるので嬉しいです。
素敵なウグイスの鳴き声が響いて、去るのが惜しくなるほどでした。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ