
そう言えばもう6月でした。( ̄^ ̄)ゞ
6月4日はブログ記念日だから何だと言われても困るのですが、このブログを2008年6月4日から開始、昨日で満15年を迎え、今日から16年目に突入です。
クリックすると・・・・・?透析で通う道に八百屋さんがあるのですが、最近は寄ってないです。
大型スーパー店へ行くと全てが揃ってしまうので、昔みたいに野菜は八百屋さん、魚は魚屋さん、肉は肉屋さん、とか行かなくなりました。
チラっと見たら、店頭でレモン1袋(5ヶ入り)税込み162円!

近所のスーパーの半額ではないですか!思わず購入です。
レモネードを作ろうかと思いましたが、はちみつが無いのに気づき、また買い物に行くのが面倒だったのでパス!
炭酸水がいっぱいあったので、レモンスカッシュにしました。

レモンは塩をまぶして塩もみしてからよく洗います。
1ヶは8等分して冷凍庫へ、固まったら氷代わりで使います。
レモン2ヶ分絞って、前に作ってたガムシロップ(砂糖水)を加え、炭酸水で割ります。生レモン100%の炭酸割り、レモンスカッシュです。
久しぶりのレスカ、やっぱり生は美味いわ!(o‘∀‘o)*:◦♪
6月5日は財津和夫さん率いるTULIPのデビュー記念日
(YouTubeより→魔法の黄色い靴、風のメロディ)デビューは1972年6月5日、え!?デビューから51年目ですか!
私が喫茶店を始めた頃、解散したと思われていたグループでした。
冒頭の「初めに」の
オープンの思い出
でも書いてますが、「
虹とスニーカーの頃」がヒットしなかったらどうなってたのだろう・・・。
現在、最後と思われるコンサートを全国展開していますが、開催地に新潟が入っていないのが残念でならない。
野菜が高いということで、少しでも自給自足してみよう!
少しづつ増やしています。( ^ω^ )


菜っ葉モノは育てるのが難しいというし、ほうれん草などはカリウムが多くて食べれないので、どちらにしても作らないのですけどね。

タイム・オレガノ・カモミール
そろそろ収穫出来るかな?( ^ω^ )
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
こんばんは〜
ブログ開設15年おめでとうございます。
⬆️のお兄さんをクリックしましたよ。
いろいろ考えていらっしゃるので楽しいです。
お野菜もたくさん植えられて、収穫の楽しみも
できましたね。
レモンが5ケで162円とは、お安いお買い物ができましたね。
私はきゅうり2本で50円でした。
心の中でニヤリになりました。
ブログ16年目に入ったのですね❤️
長い間続けられて、まさに人生の記録ですね。
共感する場面も多くて多くの花も見せて頂いて良かったです♪^ ^v
tulipのコンサート🎹🎵
追加公演きっと有ると信じています。^ ^b
ブログ記念日でしたか、おめでとうございます!
長く続けられて素晴らしいですね。

20年30年とずーーと続けてください。
レモン安いですねー

特売日に当たったのでしょうか、
毎日こんな値段だと嬉しいですけど・・ね。
TULIPのコンサートが追加公演されると良いですね。

ブログ開設15年ですか

おめでとうございます

ボスより1年先輩


こんばんは〜
ブログ開設15年おめでとうございます。
⬆️のお兄さんをクリックしましたよ。
いろいろ考えていらっしゃるので楽しいです。
お野菜もたくさん植えられて、収穫の楽しみも
できましたね。
ノンタンさん、こんばんは!(^^)/
ありがとうございます。ノンタンさんも6月でしたね!
お互い長いお付き合いになりましたね。
これからも宜しくお願い致します。(^^)b
野菜が高いですから、少しだけでも収穫を狙いますよ。(^^ゞ
レモンが5ケで162円とは、お安いお買い物ができましたね。
私はきゅうり2本で50円でした。
心の中でニヤリになりました。
キューリが2本で50円とは!見た事がない値段です。
昨日1本58円でしたよ。(^-^;
でも、もうすぐキューリは収穫出来そうですから、助かります。
キューリは成長が早くて、もう実が生り始めています。(*^^)v
ブログ16年目に入ったのですね❤️
長い間続けられて、まさに人生の記録ですね。
共感する場面も多くて多くの花も見せて頂いて良かったです♪^ ^v
紀子さん、こんばんは!(^^)/
確かに15年は過ぎてしまうと早いですが、長いですよね。
この間、身内とのお別れが度々あり次は私かな?とまで
思うようになってきましたよ。(^-^;
もう少しお付き合いくださいませ!
好きな事をさせて頂きたいと思いますが、動けないのは辛いです。
tulipのコンサート🎹🎵
追加公演きっと有ると信じています。^ ^b
追加公演、有りますかね~?
最後ですから近県でも行こうかな?(^^ゞ
ブログ記念日でしたか、おめでとうございます!
長く続けられて素晴らしいですね。
20年30年とずーーと続けてください。keikoさん、こんばんは!(^^)/
ダラダラと続いてきてしまったという感じでしょうか。
ブログはそんなに長く続けられると思いませんが、今までも
そう思ってここまで来たので、分からないですよね。(^^ゞ
せめて後5年は続いて欲しいと思っています。(^^♪
レモン安いですねー
特売日に当たったのでしょうか、
毎日こんな値段だと嬉しいですけど・・ね。
TULIPのコンサートが追加公演されると良いですね。
周りにスーパーが多くて、野菜だけを扱う八百屋さんはちょっと
不利ですよね。透析までの道程にあるので、なるべく利用したい
と思いましたよ。通り過ぎるといつも安いのですよ。不思議!?
追加公演が度々アップされていますが、大都市がやはり多い
ですよね。仕方ないことですけど・・・(^-^;
ブログ開設15年ですか
おめでとうございます
ボスより1年先輩 

ボス。さん、こんばんは!(^^)/
ボスさんも6月だったのですね!1年私の方が先輩でしたか。
お互い長く続いていますね。きっといつか抜かれるのでしょうけど
お互い気長に頑張りましょう!(^^♪
ありがとうございました。
おはようございます。.
15周年おめでとうございます。
私6月10日だ・・・17年つづいた。
晴れが続,いて嬉しくなりますと言っても草取り、水やりで
いい時間潰れます。
庭で野菜が作れるとは陽当たりがいいのですね,
キュウリ、ミニトマトやったことありましたが
思うようにできずに、辞めました。
おはようございます。.
15周年おめでとうございます。
私6月10日だ・・・17年つづいた。
ニリンソウさん、こんにちは!(^^)/
ありがとうございます。6月にブログを始めた人は多いですね。
コメント頂いた方々みな6月にブログ開始されています。
6月に始めた人は長く続いている人が多いのかも知れません。
ニリンソウさんは2年先輩ですね!10年以上続いている人は
少なくなってきています。(-_-;)
お互い続くよう願っています。(^^)/
晴れが続,いて嬉しくなりますと言っても草取り、水やりで
いい時間潰れます。
庭で野菜が作れるとは陽当たりがいいのですね,
キュウリ、ミニトマトやったことありましたが
思うようにできずに、辞めました。
そう言えば、私も6月に入って出かけてなく庭の雑草取りや
ツルバラの剪定などしていました。遠い所でムサシで買い物
程度、日によって足の痛みが違うので困ったものです。(^-^;
陽当たりは隣にアパートが出来たので朝は良いですが、
昼過ぎからは日陰になってしまいます。周りに高い建物が
増えてきて段々住みづらくなってきました。(;^_^A