暑い一日
月曜日に発表された今週の最低気温、新潟と金沢で最低気温が30℃の日がありました。今日もフェーン現象とかで暑い一日です。

まったく雨が降っていない日が続いているので地面がカラカラです。
庭の木々も水不足、熱中症になりそうですね。(^-^;
水撒きしても少しの散布では足りないでしょう。
花たちの終わりも早く感じます。
庭のセイヨウニンジンボクが終わりに近づいています。
この花木を中心に、いろんな虫たちが今年も訪れました。

セイヨウニンジンボクを触ったら、何かが隣のミニトマトへ飛びました。
↑上の写真では分かりづらいですよね。(^-^;
クリックすると分かると思いますが、大きなバッタでした。
今年見れた他の虫たちは今の所、アゲハチョウやモンシロチョウ、クマバチ、カマキリ、写真には撮りませんでしたが鉢や土をひっくり返すと、次々と現れるミミズやコウロギ、ダンゴムシ、厄介な蜘蛛、・・・
厄介と言えば暑さの中でグングン伸びる雑草でしょうか。
本来ならどこかの会社のように除草剤でも撒けば簡単なのかも知れませんが、周囲に虫たちが生きていける環境があるとは思えず、小さな庭でも広がる虫たちの世界を保っていかなければいけませんよね。(^^♪
鷹の爪がけっこう赤くなってきたので、少し採取してみます。
葉っぱも少し頂き、炒め物に使いたいと思います。


鷹の爪は縛って吊るそうかと思いましたが、少しだったのでそのまま軒下へ、葉は肉と一緒に炒め中華風にして食べましたよ。
暑い一日、
高校野球、今日の3回戦で新潟発出場東京学館新潟の初陣です。
「なるべく外出するな」との事ですから、高校野球でも応援しますか。

新潟から甲子園出場を果たしたのは、毎回順当なチームだったので、今年の出場校には驚いたものでした。
新潟県内の高校数71校、予選参加チーム68チーム、そのトップにはいつも決まったチームが出ていたように思います。
ハッキリとした記憶では無いですが、2010年代には水島新司さんの漫画ドカベンで同名校の「明訓高校」がけっこう出ていたように思います。
それ以降は日本文理高校と中越高校が順に争って出ていました。
その2校を破って出てきたのが東京学館新潟校(初出場)でした。
相手チームは和歌山市立和歌山高校(6回目)常連チームです。
初の甲子園、大差の負けだけは避けて欲しいものです。(;^_^A
PS:結果5対4で惜しくも負けてしまいました。けっこう頑張りましたね。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ

まったく雨が降っていない日が続いているので地面がカラカラです。
庭の木々も水不足、熱中症になりそうですね。(^-^;
水撒きしても少しの散布では足りないでしょう。
花たちの終わりも早く感じます。
庭のセイヨウニンジンボクが終わりに近づいています。
この花木を中心に、いろんな虫たちが今年も訪れました。

セイヨウニンジンボクを触ったら、何かが隣のミニトマトへ飛びました。
↑上の写真では分かりづらいですよね。(^-^;
クリックすると分かると思いますが、大きなバッタでした。
今年見れた他の虫たちは今の所、アゲハチョウやモンシロチョウ、クマバチ、カマキリ、写真には撮りませんでしたが鉢や土をひっくり返すと、次々と現れるミミズやコウロギ、ダンゴムシ、厄介な蜘蛛、・・・
厄介と言えば暑さの中でグングン伸びる雑草でしょうか。
本来ならどこかの会社のように除草剤でも撒けば簡単なのかも知れませんが、周囲に虫たちが生きていける環境があるとは思えず、小さな庭でも広がる虫たちの世界を保っていかなければいけませんよね。(^^♪
鷹の爪がけっこう赤くなってきたので、少し採取してみます。
葉っぱも少し頂き、炒め物に使いたいと思います。




鷹の爪は縛って吊るそうかと思いましたが、少しだったのでそのまま軒下へ、葉は肉と一緒に炒め中華風にして食べましたよ。
暑い一日、
高校野球、今日の3回戦で新潟発出場東京学館新潟の初陣です。
「なるべく外出するな」との事ですから、高校野球でも応援しますか。

新潟から甲子園出場を果たしたのは、毎回順当なチームだったので、今年の出場校には驚いたものでした。
新潟県内の高校数71校、予選参加チーム68チーム、そのトップにはいつも決まったチームが出ていたように思います。
ハッキリとした記憶では無いですが、2010年代には水島新司さんの漫画ドカベンで同名校の「明訓高校」がけっこう出ていたように思います。
それ以降は日本文理高校と中越高校が順に争って出ていました。
その2校を破って出てきたのが東京学館新潟校(初出場)でした。
相手チームは和歌山市立和歌山高校(6回目)常連チームです。
初の甲子園、大差の負けだけは避けて欲しいものです。(;^_^A
PS:結果5対4で惜しくも負けてしまいました。けっこう頑張りましたね。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ