コスモスを探して
ようやく写真のUSBへの移行が終わりました。
64GBが2本、128GBが2本、1本は余裕がありますが、まさかこんなに多く必要とは思いませんでしたよ。(*´~`*)

陽が下りるのは早くなりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
ホームセンターへ寄った帰りに寄り道して花育センターへ
いくとぴあ食花でコスモスの状況を確認したかったのですが、キバナコスモス以外まったく生育も分かりませんでした。

昨年の寺尾中央公園は9月10日に見に行って咲いてました。
月潟駅のコスモスを見に行ったのが9月18日でした。
そして、ここ食花センターでコスモスを見た日は9月17日、そう!昨年の今日という日だったのですが、まったく咲いていませんでした。
今年はどれだけ遅くなるのだろうか?
秋の気配を感じない限り、花も咲く時期を迷ってるのかも知れません。




春は咲くのが早かったですが、秋は遅い・・・
未来の四季は無くなっているのかも知れませんね。
冬と夏の両極端な日本に・・・・・。
四季折々の季節が味わえなくなるのは、近いかも知れません。
日差しが暑いので、花育センター内へ

まだ冷房が必要な日々が続きますね。

2階で「多肉植物とサボテン展」をやってました。

値段が付いてて、あっ!売ってるんだ・・・
チラッと見ましたが、買うものは無いな・・とすぐ出てきましたよ。
しかし、コスモスは咲く時期があるのだろうか?
まさかこのまま暑い日が続き、いきなり雪が降ってくる日がくるとは思えませんが、四季が崩れかけているのは確かなようです。

まさか、🎃ハロウィンまで暑い日が続くなんてことは無いだろうけど・・・
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ
64GBが2本、128GBが2本、1本は余裕がありますが、まさかこんなに多く必要とは思いませんでしたよ。(*´~`*)

陽が下りるのは早くなりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
ホームセンターへ寄った帰りに寄り道して花育センターへ
いくとぴあ食花でコスモスの状況を確認したかったのですが、キバナコスモス以外まったく生育も分かりませんでした。

昨年の寺尾中央公園は9月10日に見に行って咲いてました。
月潟駅のコスモスを見に行ったのが9月18日でした。
そして、ここ食花センターでコスモスを見た日は9月17日、そう!昨年の今日という日だったのですが、まったく咲いていませんでした。
今年はどれだけ遅くなるのだろうか?
秋の気配を感じない限り、花も咲く時期を迷ってるのかも知れません。












春は咲くのが早かったですが、秋は遅い・・・

冬と夏の両極端な日本に・・・・・。
四季折々の季節が味わえなくなるのは、近いかも知れません。
日差しが暑いので、花育センター内へ


まだ冷房が必要な日々が続きますね。



2階で「多肉植物とサボテン展」をやってました。


値段が付いてて、あっ!売ってるんだ・・・
チラッと見ましたが、買うものは無いな・・とすぐ出てきましたよ。
しかし、コスモスは咲く時期があるのだろうか?
まさかこのまま暑い日が続き、いきなり雪が降ってくる日がくるとは思えませんが、四季が崩れかけているのは確かなようです。

まさか、🎃ハロウィンまで暑い日が続くなんてことは無いだろうけど・・・
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ