まだ少ないコスモス
今年はどの花も遅い開花ですが昨年は9月には咲いていた上堰潟公園のコスモス、いい加減もう咲いてるだろうと伺ってみました。

どれだけ遅れてるのでしょうか、見たところまだ1分咲き程度でしょうか。
ほとんどまとめて撮る事が出来ません。
咲いてる花だけ撮ると個別の写真になってしまいますね。(^^ゞ
精一杯の写真が・・・

花個別の写真は苦手です。(^-^;



花畑のような、花いっぱいの景色のような写真が撮りたいです。

最近、ツマグロヒョウモンをよく見ます。
前はこんなに居なかったように思うのですが、これも温暖化のせいなのでしょうか。

わらアートは10月末まで

例年、9月には台風や大雨でわらアートが崩れやすくなってしまい、危ないので触れないよう制限されるロープが張られたものですが、今年は台風も来ず、大雨どころか水不足もあっていまだロープが張られることは無いようです。


子供たちが登って遊んでいた個所を丁寧に藁で修繕されていました。

今年は10月末日まで持ちそうですね。(*^^)v
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック
応援よろしく!
励みになります。
ブログトップ←へ

どれだけ遅れてるのでしょうか、見たところまだ1分咲き程度でしょうか。
ほとんどまとめて撮る事が出来ません。
咲いてる花だけ撮ると個別の写真になってしまいますね。(^^ゞ
精一杯の写真が・・・

花個別の写真は苦手です。(^-^;










花畑のような、花いっぱいの景色のような写真が撮りたいです。


最近、ツマグロヒョウモンをよく見ます。
前はこんなに居なかったように思うのですが、これも温暖化のせいなのでしょうか。

わらアートは10月末まで

例年、9月には台風や大雨でわらアートが崩れやすくなってしまい、危ないので触れないよう制限されるロープが張られたものですが、今年は台風も来ず、大雨どころか水不足もあっていまだロープが張られることは無いようです。




子供たちが登って遊んでいた個所を丁寧に藁で修繕されていました。

今年は10月末日まで持ちそうですね。(*^^)v
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからもポチッとクリック

励みになります。
ブログトップ←へ