声優、山田康雄
今日は晴れたり、急に雨雲が張出してきたりで不安定な天気でした。
他もそうなんでしょうか?
今日は月に一度の通院の日です。
可愛い看護婦さんで・・・・・・・ 良かった~プチ(。・・)σー(゚ー^*)

ついでに担当医もおじさんから可愛いお姉さんに変わった!と思ったら交代制になったとか、来月はどっちなんだろ??私は若い女医さんで良いのですが・・・(▽o▽)
病状は・・・変わり無し!・・・塩分まだ多目!Σ(-。-*)oガーン!
食事制限、これ以上何食べれば良いんだろう~?
本日9月10日の「今日は何の日」は、・・・
1932年9月10日、声優の山田康雄氏の生まれた日です。
テアトル・エコーに所属していた俳優・声優・司会者ですが、なんと言っても「ルパン三世」、「クリント・イーストウッド」の吹き替えで有名でしたね。o(^▽^)o

「ルパン三世」=世紀の大泥棒、アルセーヌルパンの孫とその仲間たちによる様々な泥棒劇で、アクションあり、喜劇あり、悲劇あり、コメディありと、一言では言い表せない様々なドラマが演じられています。山田康雄氏は「いくらバカバカしいことが好きなオレでも、マンガ?と思い乍ら読んでビックリした。歯切れのいいテンポと心持ちよいリズム、豊富なギャグ、何という飛躍、何というスマートさ、何というシャレたセンス。マンガというよりもジャパン・コミックといった感じだ。以後毎週、漫画アクションを買うようになった。」と言わしめ、風貌をルパンに合わせ、自分以外にルパンは出来ないと最後までルパンに成りきった役者でした。

「役者なんて死ぬまでに一回でも自分にピッタリの役に会えば幸福なもんなのに,こんな凄いもんにぶつかって,それも,メジャーだしね。言う事,ないですよ。ただ,何をやっても,ルパンだと観る側に思われちゃって,他の芝居がやりづらいのが,不満ですけど。でもルパンとは切っても切れない仲で一生続くんじゃないですか!」言葉通り、最後までルパンを独り占めでしたね。

声優と言う言葉を嫌っていた人、「声優を目指すな、役者を目指せ」と後に続く人にいつも言っていたとか・・・口パクを嫌っていた人、声の演技を追求していた人の言葉ですね。
ダーティハリー=クリント・イーストウッド=山田康雄

1995年3月19日、山田康雄氏は脳出血により62歳と言う若さで逝去されました。亡き後は、ルパンを栗田貫一、イーストウッドを野沢那智・小林清志等が担当していますが、・・・野沢那智さんらも好きなんですが、私の中では、やっぱり「ルパン三世」と、「クリント・イーストウッド」は、山田康雄氏しかいませんね~!(T_T)


時間が無くなってしまいました!
ここにブログランキング入れますので、応援してくれる人はポチっと乗っていってネ! 待って~ヾ(^o^;)o:ハァハァ・・!!
他もそうなんでしょうか?
今日は月に一度の通院の日です。
可愛い看護婦さんで・・・・・・・ 良かった~プチ(。・・)σー(゚ー^*)


ついでに担当医もおじさんから可愛いお姉さんに変わった!と思ったら交代制になったとか、来月はどっちなんだろ??私は若い女医さんで良いのですが・・・(▽o▽)
病状は・・・変わり無し!・・・塩分まだ多目!Σ(-。-*)oガーン!
食事制限、これ以上何食べれば良いんだろう~?
本日9月10日の「今日は何の日」は、・・・
1932年9月10日、声優の山田康雄氏の生まれた日です。
テアトル・エコーに所属していた俳優・声優・司会者ですが、なんと言っても「ルパン三世」、「クリント・イーストウッド」の吹き替えで有名でしたね。o(^▽^)o

「ルパン三世」=世紀の大泥棒、アルセーヌルパンの孫とその仲間たちによる様々な泥棒劇で、アクションあり、喜劇あり、悲劇あり、コメディありと、一言では言い表せない様々なドラマが演じられています。山田康雄氏は「いくらバカバカしいことが好きなオレでも、マンガ?と思い乍ら読んでビックリした。歯切れのいいテンポと心持ちよいリズム、豊富なギャグ、何という飛躍、何というスマートさ、何というシャレたセンス。マンガというよりもジャパン・コミックといった感じだ。以後毎週、漫画アクションを買うようになった。」と言わしめ、風貌をルパンに合わせ、自分以外にルパンは出来ないと最後までルパンに成りきった役者でした。



「役者なんて死ぬまでに一回でも自分にピッタリの役に会えば幸福なもんなのに,こんな凄いもんにぶつかって,それも,メジャーだしね。言う事,ないですよ。ただ,何をやっても,ルパンだと観る側に思われちゃって,他の芝居がやりづらいのが,不満ですけど。でもルパンとは切っても切れない仲で一生続くんじゃないですか!」言葉通り、最後までルパンを独り占めでしたね。


声優と言う言葉を嫌っていた人、「声優を目指すな、役者を目指せ」と後に続く人にいつも言っていたとか・・・口パクを嫌っていた人、声の演技を追求していた人の言葉ですね。
ダーティハリー=クリント・イーストウッド=山田康雄

1995年3月19日、山田康雄氏は脳出血により62歳と言う若さで逝去されました。亡き後は、ルパンを栗田貫一、イーストウッドを野沢那智・小林清志等が担当していますが、・・・野沢那智さんらも好きなんですが、私の中では、やっぱり「ルパン三世」と、「クリント・イーストウッド」は、山田康雄氏しかいませんね~!(T_T)






時間が無くなってしまいました!
