fc2ブログ

カトリーヌ・ドヌーヴ

10月22日、今夜のお月さん!まん丸です。(o^▽^)o
10月22日今夜の月
       「不思議なり生れた家で今日の月」    小林一茶


はて何書こうかな・・・?
先日100円ショップで、猫のカレンダーを買いました。
100円カレンダー猫表紙 100円カレンダー猫2月 100円カレンダー猫3月 100円カレンダー猫4月
    1月        2月         3月        4月
100円カレンダー猫5月 100円カレンダー猫6月 100円カレンダー猫7月 100円カレンダー猫8月
    5月        6月         7月        8月
100円カレンダー猫9月 100円カレンダー猫10月 100円カレンダー猫11月 100円カレンダー猫裏表紙
    9月        10月        11月       12月

100円ショップのカレンダーとしては、12枚も付いて嬉しいものです。下のカレンダー日付部分はアップしませんでしたが、メモ出来る部分もちゃんと有ります。モデルの猫が安上がりだったのか?それでも100円は安いです。(^_^)v
パソコンのデスクトップ(猫11月) で~!
久しぶりにディスクトップ画面を上の猫ちゃんからひとつ・・・11月を選んで変更しました。長く飾っていた姉の絵はしばらくお休みです。
皆さんのディスクトップ画面は何が貼ってあるのでしょう?

100円ショップは豊富になりましたね~種類も多くなりました。
こんどはわんちゃんで探してみようと思います。





本日10月22日の「今日は何の日」は、
1943年10月22日、パリ出身女優、カトリーヌ・ドヌーヴの誕生日です。
カトリーヌ・ドヌーヴ「シェルブールの雨傘」ジャケット今日で67歳でしょうか、・・・
まだまだ現役女優さんですが、なんと言ってもミュージカルの「シェルブールの雨傘」が忘れられないですね~

    カトリーヌ・ドヌーヴ「シェルブールの雨傘」

アラン・ドロンとの共演の「リスボン特急」、アラン・ドロンがピアノを弾くシーン、それを見つめるカトリーヌ・ドヌーヴ・・・、ここ十年くらいの間にすっかり体型が変わってしまって・・・(>_<)
   今の・・・
第79回アカデミー賞授賞式に出席したカトリーヌ・ドヌーヴと渡辺謙
2007年2月に行なわれた第79回アカデミー賞授賞式に、日本の渡辺謙と2人で非英語圏俳優代表としてプレゼンターを努め、賞が設定されて50周年を迎えた外国語映画賞の歴史を紹介しました。
その約2週間後の3月14日に、「フランス映画祭2007」の代表団長として10年ぶりに来日しましたが、今年、2010年2月にも3年ぶりに来日しましたね~。

 今秋紹介される映画、「隠された日記 母たち、娘たち」の為に・・・
カトリーヌ・ドヌーヴ「隠された日記 母たち、娘たち」ジュリー・ロープ=キュルヴァルが監督を務めた、3世代にわたる女性の生き方を見つめた人間ドラマ。偶然祖母の日記を発見した孫娘とその母親、そして過去に家出した祖母らが織り成す複雑な心模様を大胆に描く。気丈な母親を演じるのは、大女優のカトリーヌ・ドヌーヴ。その娘を、『潜水服は蝶の夢を見る』のマリ=ジョゼ・クローズが熱演する。
それぞれの時代を精いっぱいに生きる女性たちの姿に、勇気づけられるそうですよ。と言うことは女性必見なのでしょうか?ちなみに公開予定はまだ東京だけ??
今日はフランスを代表する大女優の紹介でした。



お袋の退院が28日に決まりました。
さ~て!これからが大変だ!(;^_^A アセアセ・・・


ブログランキング「マッチ」

      これからも
    応援よろしく!励みになります。
         (v^-^v)♪

comment

Secret

No title

おはようございます^^
猫ちゃんのカレンダーかわいい!!
近頃の100円ショップってあなどれないですね^^

お母様情報が、すごく気になるマダムです。
もうすぐ退院されるのですね。
おうちのことやら、すごく頑張ってらっしゃって、
ご自身の体調のこともありますし、
無理せずに・・・とはいっても
お母様退院されるわけで・・。
みなさんで、のりきって幸せになれるよう祈っています

相互リンクの申請

はじめまして。
ランキングから拝見させていただきました。
とても素敵なブログですね。
読んでいるうちにこれからも読みつづけたい
と思い相互リンクの申請をさせていただきました。

もしよかったら相互リンクをしませんか?

私のブログのURLのリンクを貼ったら
是非メールをください。
確認ができしだいこっちもリンクを貼りたい
と思います。

メールでの連絡待ってまぁす♪

genkinkashikumidesuyo@gmail.com

No title

お月様まんまるですね~
私も見ました。
寒かったけど…^^

ネコちゃんのカレンダー買ったんですね。
カレンダーはもらう物が多いから
買ったことはありません…
でも、気に入った物を使うのは
いいですよね~

お母さん退院おめでとうございます。
いろいろ大変でしょうけど…

こんばんは(*^_^*)

こんなにかわいいカレンダーが100円ショップに売ってるんですかi-237
しかも子猫ちゃんで可愛いi-237

お母様28日に退院なんですねi-228
おめでとうございます。
いろいろと大変だとは思いますが、無理なさらず頑張ってくださいi-228

No title

あらら?カトリーヌは桜っち
アランはオットット星人の代名詞なんですが・・・
でも、かなり古いから
若い人には笑い話にもならないかな~ぁ?
懐かしいですね~

体型・・・年とともに変わっていくのは仕方のないことなのかしら~ぁ?

マダム猫柳 様

こんばんは!ですね。(^^♪
こちらはいつも夜しか見れないので、なかなか
おはようございます。と、書けない日々です。(^_^;)
100円ショップへは別の用で行ったのですが、
「来年のカレンダー」コーナーに可愛いものがいっぱい
あったのでつい買ってしまいました。
お買い得品がいっぱい有って、最近の100円ショップは
見ているだけでも楽しいです。

お母様情報が、すごく気になるマダムです。
そうですか~、ありがとうございます。m(_ _)m
最初は1ヶ月もしないで退院と思っていたのですが、
入院して3ヶ月近くになろうとしています。
特に私が何をしたわけでもないですが、退院後は動けないと
思いますので、動きまわらなくても身の回りのことが
出来るよう用意しているぐらいですよ。
温かいコメント、ありがとうございました。(^o^)/

クレジットカード現金化 仕組み 様

削除しようと思いましたが、他にも見られる方が
いらっしゃると思いますので残しておきます。
ブログの内容も見ず、どこのブログにも同じコメントを
貼り付け相互リンクを求める行為には感心しません。

私が勝手にリンクさせて頂いているところは、
私が相互リンクも含め、好きなブロガーさんばかりです。
ともあれ、ブログを見させて頂きましたが、リンクしたいとは
思えませんでしたので、お断りさせて頂きます。
確認ができしだいこっちもリンクを貼りたいと思います。>
特にこの文面が嫌いです。リンクを貼るのは自由だと思いますが、
リンクしてくれなければこっちも貼らないよ!
と言う意味ですよね。
もう少し、言葉の勉強した方が良いですよ。

tedukuridaisuki 様

お月様まんまるです。(*^ー^*)
夕方写真を撮ったのですが、夜見たらまるで反対の方に
飛んでいました。北から南へ飛んでしまったみたいです。

ネコちゃんのカレンダー買ったんですね。
同じく頂くカレンダーも多いのですが、パッとしないものが
多くて・・・あと毎年身障者の方が作るカレンダーは買って
いるのですが、温か味のあるカレンダーで好きですよ。(^^ゞ
100円ショップでもいろんな可愛いカレンダーがあって
また行ったら別のカレンダーを買いそうです。(^^♪
安いと、つい余計な買い物をしてしまいます。

お母さん退院おめでとうございます。
ありがとうございます。
ホント!これからですけどね。(^_^;)

ユウカ☆ 様

こんばんは!です。(*^ー^*)
前は、もっと普通のカレンダー主体のものしか無かったように
思えるのですが、今は可愛いカレンダーがいっぱいあります。
動物の子供はどんな動物でも可愛いですよね~!
でもユウカさんの写真はステキですから、四季のカレンダーが
買わなくても作れちゃうと思うのですが・・・(^^♪
それ良いかも!

お袋、とうとう退院できるようです。
温かいコメントありがとうございます。
これからが大変だとは思いますが、なんとかなるでしょう。(^^ゞ

桜子ちゃん 様

前に聞いたことがあったので、絶対言うと思ってました。(^_^)v
フランスを代表する2人ですから、「リスボン特急」が
初共演とは思えなかったですが、当時話題を取った映画
でしたね~
若い人には笑い話にもならないかな~ぁ?
懐かしいですが、桜子さんも若いのでは?(^^ゞ
体型・・・仕方のないこととは思いますが、
ファンからすれば、年を感じずには得ませんね~
いつまでもファンにステキな時代を思い出していただくのか、
それとも、死ぬまで体型が衰えてもファンと共に映画人で
行くのか?・・悩みどころでしょうか (b*',_●')('●_,'*d)ネー?

No title

まんまるお月様みると
とっても得した気持ちになりますよね~^^
22日は曇っていたのですが、
一瞬だけ雲の隙間から
満月が見えました♪

お母様の退院が決まったんですね。
たいへんなこともあると思います。
なにもできませんが、
応援しています。

なな♪ 様

ななさんの所は曇っていましたか~
まんまるお月様みると、とっても得した気持ちになりますよね~^^
確かにそう思います。満丸=満月=満開=満足~!
世は満足じゃ~o(*^▽^*)o♪
字が違う?少しでもまんまるお月様見えましたか!
良かったです。うさぎさんは見えましたか(^^♪

お袋の退院まであと少しです。
いまだ人事のようで、考えると大変な事になりそうです。
用意はしているつもりでもね~!(>_<)
応援しています。
ありがとうございます~!!
あ、2周年おめでとうございます!
いつまでも宜しくお願い致します。(^o^)/

No title

猫カレンダー可愛い~(≧▽≦)
100均にもこんな可愛いのがあるんですね。
カレンダーって貰うことが多いので、自分で買うことってあんまりないんですが、今年は買おうかなぁ。
貰いものだとやっぱりホントに気に入るものってないですしね。

「シェルブールの雨傘」は大分前に見たような。
カトリーヌ・ドヌーヴの服を見て
「いいなぁ、こういうの欲しいなぁ」とか思ってたような気がします。

お母様の退院、おめでとうございます!
色々大変にはなるかと思いますが、あまり無理なさいませんように。

如月美槻 様

猫カレンダー可愛いでしょう!(^o^)/
100均にもこんな可愛いのがあるんですね。
ホントいっぱいありましたよ。迷うくらい豊富になってきています。
私も貰うものと今まで思っていましたが、貰い物ですと1年間飾る
ものとしては味気ないものが多くてね~
100円だったらいっぱい買えるかな~?って思いますよ。(^^♪
また見に行こうと思っています。(^_^)v

「シェルブールの雨傘」は古い映画ですが、見ている方は
多いのでは?と、思います。ミュージカルはさほど多くは
ないので繰り返しどこかで放映されたのでは?と思うのですが・・
カトリーヌ・ドヌーヴの服ですか!さすが女性!見るところが
違いますね~(*^ー^*)

お袋の退院がようやく決まりです。
1行だけの言葉にお優しいコメントありがとうございます。
退院後の方が大変でしょうが、無理する体力はありませんので
そこそこに頑張ります。お気遣い感謝いたします。(^o^)/
プロフィール

Author:プリティ・カフェ・チューリップ
  チューリップ文字(小)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  いらっしゃいませ~!
 o(^O^*=*^O^)o

2008年6月4日よりスタート
致しました。

どのページでも結構ですので
コメントお願い致しま~す!


リンクして頂けると嬉しいです。
  (*^0^)v ィエーイ☆彡

 マスター

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページも右の「リンク」
プリティ・カフェ・チューリップ
より見に来てくださいネ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の日付入りカレンダー

09 ≪ 2023/10 ≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
全記事表示リンク
(*゜ー^)/’`*:;,。・★

過去の記事を表示致します。

リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
ご訪問、感謝致します。
最近のコメント
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
QRコード
QRコード
RSSフィード
d(@^∇゚)/映画館へ行こう!
ユナイテッド・シネマ ユナイテッド・シネマ
無料暇つぶしd(⌒o⌒)b
ハロウィンコネクト  ハロウィンコネクト
難易度3段階、
クリア出来るかな~(^-^)

四川省ゲーム 四川省ゲーム 四川省ゲームの基本ゲームかな?

麻雀パズルゲーム 麻雀パズルゲーム いろんな形態を選んで楽しめます。


もののけパズル もののけパズル
16面からなり時間潰しに最適かな?


数字パズル問題集 数字パズル
初級から5段階の難しさまで!


プロ野球順位表
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表
ブログパーツ

"レインボウバブル"/

ブログ内検索
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

By ブログランキング
↓ご協力お願いします!
応援宜しく!押してネ!


励みになります!(^o^)V
取引先銀行
画像クリックで確認願います。 TULIP-3-4銀行口座
自作アップヽ_〆(^^♪ 
Youtube作成してみました。 文字又は画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。

角田山の春(雪割草を求めて)
※6579表紙

五泉の水芭蕉公園へ
水芭蕉公園-ブログ

福島潟の春は菜の花で
福島潟の菜の花ー20表紙

桜の散る頃
空中庭園の桜
101_0470空中庭園表紙

分水おいらん道中 ※分水おいらん道中表

遅咲きのチューリップを求めて
春の装いはチューリップから
春の装いはチューリップから

胎内チューリップフェスティバル
胎内チューリップフェスティバル表紙

五泉のぼたん園を訪れて
五泉市ぼたん園題字2

北方文化博物館の藤の花
藤の花表紙

高城のヒメサユリの小径
ヒメサユリ表紙

寺尾中央公園のバラ園
001表紙

初夏のイングリッシュガーデン
初夏のイングリッシュガーデン表紙

佐渡のトビシマカンゾウ
佐渡大野亀トビシマカンゾウ8184

五十公野のあやめ園
新発田あやめまつり 004 - 2コピー

護摩堂山のあじさい園
表紙

遊潟公園の素敵な蓮たち
表

わらアートまつり2018
サル2表紙

秋を探して(芦沢高原)
芦沢高原ハーバルパーク

県庁の森、彼岸花によせて
県庁の森表紙

穏やかな海(笹川流れ)にて
笹川流れ-8表題

ヤマドリの道案内
ヤマドリ表紙-2

弥彦公園もみじ谷へ
弥彦表紙

秋の終わりの加茂山リス園で
IMG_4702 - コピー

奥胎内の秋
奥胎内の秋

白鳥の湖、越冬地の瓢湖で
瓢湖-表紙

NHK「わたしの旬」よりアゲハ蝶
アゲハチョウ2匹-1

NHK「わたしの旬」より
白鳥のかけっこ

白鳥-17

(*゜ー^)/’`*:;,。・★TULIP★
文字又は画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。

好きな映画音楽♪( ´∀`)b
主題歌・投入歌から蘇る映画 忘れられない曲です。
Love Is a Many-Splendored Thing 慕情 慕情(1955年)

East of Eden エデンの東 エデンの東(1955年)

plein soleil プラン ソレイユ 太陽がいっぱい 太陽がいっぱい(1960年)

荒野の七人 荒野の七人 荒野の七人(1960年)

Moon River ティファニーで朝食を ティファニーで朝食を(1961年)

007 From Russia with Love ロシアよりあいを込めて 007 ロシアより愛をこめて(1964年)

MARY POPPINS メリーポピンズ メリーポピンズ(1965年)

For a Few Dollars More 夕陽のガンマン 夕陽のガンマン(1966年)

The Sound of Silence 卒業 卒業(1967年)

A time for us Romeo and Juliet ジュリエット2 ロミオとジュリエット(1968年)

13 Jours en France 白い恋人達 白い恋人達(1968年)

Raindrops Keep Fallin' On My Head 雨にぬれても 明日に向かって撃て(1970年)

Love Story ある愛の詩 ある愛の詩(1970年)

Melody Fair メロディ・フェア 小さな恋のメロディ(1971年)

The Way We Were 追憶 追憶(1973年)

Endless Love エンドレスラブ エンドレス・ラブ(1981年)

An Officer and a Gentleman 愛と青春の旅だち 愛と青春の旅だち(1982年)

Flashdance...What a Feeling フラッシュダンス フラッシュダンス(1983年)

I Just Called To Say I Love You. ウーマン・イン・レッド ウーマン・イン・レッド(1984年)

Theme • Limahl ネバーエンディング ネバーエンディングストーリー(1984年)

The Power Of Love バックトゥザ・フューチャー バッグ・トゥ・ザ・フューチャー(1985年)

Stand By Me スタンド・バイ・ミー スタンド・バイ・ミー(1986年)

Take My Breathe Away トップガン トップガン(1986年)

Ghost - Unchained Melody ゴースト ゴースト/ニューヨークの幻(1990年)

I Will Always Love You ボディガード ボディガード(1992年)

I Will Follow Him I Will Follow Him 天使にラブ・ソングを...(1992年)

A Whole New World アラジン アラジン(1993年)

Titanic タイタニック タイタニック(1997年)

Harry Potter ハリー・ポッターと賢者の石 ハリー・ポッター(2001年)

Beethoven 9na-Sinfonia ベートーヴェン 敬愛なるベートーヴェン(2006年)

Mamma Mia マンマミーア マンマ・ミーア!(2008年)

パイレーツ・オブ・カリビアン パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉 生命の泉(2011年)

Let It Go 松たか子 アナと雪の女王(2014年)

Beauty and the Beast 美女と野獣 美女と野獣(2017年)

YESTERDAY 映画「YESTERDAY」1 イエスタディ(2019年)

好きなYouTube ('-'*)♪
画像をクリックで、拡大画面でご覧いただけます。
Mary Poppins&D´ont cry for me クラシック0001   (アンドレ・リュー)

Mozart Piano Concerto 26 小林愛実       (小林愛実)  

六月の雨 6月の雨        (別府葉子)

サプライズ プロポーズ サプライ      (フラッシュモブ)

第九 第九      (フラッシュモブ)