家系図作りに集中します。
しかし暑いです。
今年一番暑い日でしょうか、もう夜中いつもなら25℃以下のはずが、まだ29℃もあります。

スズメも ほとんどが、日陰で休んでいて電線の上にはわずか1羽・・・
小さい身体で暑いのだろうなぁ(;^_^A
今日、ニュースで高齢者の社会保障について話ていました。
いずれみな高齢者です。高所得者の・・・と注釈はついていますが、協議されている社会保障「改革案」の中身は、医療費1割から2割負担(倍にすると言う事)、介護負担1割の見直し(要支援は自己負担10割負担、金額で言えば10倍になる)、要支援を介護保険から切り離し市町村事業にする(若い人が多い都市部は良いでしょうが、高齢化の進んでいる農村は、高齢者が高齢者を負担する?それでは自分の分は自腹と同じ=全額負担)年金支給開始65歳から更に引き上げ、などなど「ねじれ解消」をさせた為に容赦無い議論が交わされていますね~。

高齢者の高所得者とは、年収年金を含め、いくらくらいになるでしょう。
昔、高所得者の減税だったかを言っていたころは、確か1千万を超えていた?人を高所得者と言っていたかと思いますが、社会保障も同じであるはずがありません。3~400万くらいで高所得者と呼ばれたら、都合の良い話しではありませんか!?
国民が「ねじれ解消」を望んだ結果は、抑制が効かず自民の思うように進められるということでしょう。
ねじれを解消などと自民が言っていたことに国民は暗示にかけられ、ねじれを解消しなければ政治が動かないかのごとく動かされ、今や財源の見直しなどという言葉は皆無の上、国民に負担を求めることに終始しています。
3党合意も自民が譲らず、物別れのような状態、このまま行けば消費税はもちろんアップ、TPPも参加するでしょう。国民の多くが給料アップはしない、農家は値上げして利益をアップさせるわけにも行かない、でも大手の輸出関連企業が、円安で利益を大幅修正すれば、景気回復とみなし、消費税が上がることは、間違いない所です。
ねじれがあって抑制は効くし、・・・・・・やめた!
またこんな話しをしてしまいました。^_^;
もうしないつもりだったのに・・上はひとり言です。m(_ _)m
先日、バラの虫除けに良いとのことで、バラのそばにマリーゴールドを頂いて植えました。小さくて見えないかな?

ネットで見ると同じように書いてあるものがあったので、効果あるかな?と思ったのですが、・・・
蛾には効果無いようです。(;^_^A
ちょうど良い高さに、休憩場所があったとでも言いたげに・・・
ゆったり休んでいますね~(;-_-)⋄
これで虫除け効果はあるのだろうか?…o(;-_-;)o
先月祖母が亡くなったのは、ご存知かと思いますが、その際に親戚の間で家系図の話が出ました。
爺さん祖母さんの代が亡くなり、昔の家族は兄弟が多い為、なかなか名前が覚えられません。そういえば我が家の亡くなった親父が家系図を作成していたことを思い出し、まだ途中でしたが仕上げてみることにしました。

手書きをパソコンで入力しなおし、お盆までに仕上げてみようと思います。しかし、・・・
よく調べたものです。(;^_^A アセアセ・・・
その間、ブログ更新はできないかも簡単に一言で終わっちゃうかも知れませんが、申し訳ございません。m(_ _)m
ブログ訪問も、コメント入れられないと思います。「('ヘ`;
では早速はじめます。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
これからも
応援よろしく!
励みになります。
(v^-^v)♪
今年一番暑い日でしょうか、もう夜中いつもなら25℃以下のはずが、まだ29℃もあります。


スズメも ほとんどが、日陰で休んでいて電線の上にはわずか1羽・・・
小さい身体で暑いのだろうなぁ(;^_^A
今日、ニュースで高齢者の社会保障について話ていました。
いずれみな高齢者です。高所得者の・・・と注釈はついていますが、協議されている社会保障「改革案」の中身は、医療費1割から2割負担(倍にすると言う事)、介護負担1割の見直し(要支援は自己負担10割負担、金額で言えば10倍になる)、要支援を介護保険から切り離し市町村事業にする(若い人が多い都市部は良いでしょうが、高齢化の進んでいる農村は、高齢者が高齢者を負担する?それでは自分の分は自腹と同じ=全額負担)年金支給開始65歳から更に引き上げ、などなど「ねじれ解消」をさせた為に容赦無い議論が交わされていますね~。

高齢者の高所得者とは、年収年金を含め、いくらくらいになるでしょう。
昔、高所得者の減税だったかを言っていたころは、確か1千万を超えていた?人を高所得者と言っていたかと思いますが、社会保障も同じであるはずがありません。3~400万くらいで高所得者と呼ばれたら、都合の良い話しではありませんか!?
国民が「ねじれ解消」を望んだ結果は、抑制が効かず自民の思うように進められるということでしょう。
ねじれを解消などと自民が言っていたことに国民は暗示にかけられ、ねじれを解消しなければ政治が動かないかのごとく動かされ、今や財源の見直しなどという言葉は皆無の上、国民に負担を求めることに終始しています。
3党合意も自民が譲らず、物別れのような状態、このまま行けば消費税はもちろんアップ、TPPも参加するでしょう。国民の多くが給料アップはしない、農家は値上げして利益をアップさせるわけにも行かない、でも大手の輸出関連企業が、円安で利益を大幅修正すれば、景気回復とみなし、消費税が上がることは、間違いない所です。
ねじれがあって抑制は効くし、・・・・・・やめた!
またこんな話しをしてしまいました。^_^;
もうしないつもりだったのに・・上はひとり言です。m(_ _)m
先日、バラの虫除けに良いとのことで、バラのそばにマリーゴールドを頂いて植えました。小さくて見えないかな?



蛾には効果無いようです。(;^_^A
ちょうど良い高さに、休憩場所があったとでも言いたげに・・・
ゆったり休んでいますね~(;-_-)⋄
これで虫除け効果はあるのだろうか?…o(;-_-;)o
先月祖母が亡くなったのは、ご存知かと思いますが、その際に親戚の間で家系図の話が出ました。
爺さん祖母さんの代が亡くなり、昔の家族は兄弟が多い為、なかなか名前が覚えられません。そういえば我が家の亡くなった親父が家系図を作成していたことを思い出し、まだ途中でしたが仕上げてみることにしました。

手書きをパソコンで入力しなおし、お盆までに仕上げてみようと思います。しかし、・・・
よく調べたものです。(;^_^A アセアセ・・・
その間、ブログ更新は
ブログ訪問も、コメント入れられないと思います。「('ヘ`;
では早速はじめます。
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪


励みになります。
(v^-^v)♪