加茂川
秋桜はやっぱり秋の代表の花になるのでしょうか?(´∇`)

昨日は、新潟県の加茂市、加茂川沿いを走っていました。
加茂川沿いに咲いていたコスモスをアップです。(^ ^)

コスモスとサルビアでしたっけ?いっぱい川沿いの道路に咲いていました。季節によっていろんな花が咲く道なのか?
花街道って書いてありましたよ。(^0^ )
昨日の朝5時過ぎの天気は
予報通り
1日雨模様になりそうな雲が・・
凄く低い雲です。(ーー;)
ところが・・・
暑い~!天気予報は見事に外れ!上着・・。((;^ω^)イラナイ じゃん!

ここが加茂川です。春に景色が変わる場所でも有ります。それは・・

クリックで加茂市市役所の写真、鯉のぼりです。
この加茂川を泳ぐ鯉のぼりは、約500匹の鯉のぼりが舞う春の風物詩と今ではなっています。
加茂市では各家庭で眠っている鯉のぼりを集めて、5月の鯉のぼりの季節にあわせて泳がせているんですよ。(^O^)

芝生で寝転がるのも良し・・ですが、街の真ん中を流れる川ではちょっと皆に見られる覚悟が必要です。(^_^;)
秋はピンクの花が多いのでしょうか?
ハナトラノオが庭の外で咲いています。どこから飛んで来たのか?あまりに増えるので間引きしますが、それでも咲いてきます!(ーー;)

クリックでアップしてよく見ると、フクロウみたいな顔がいっぱい集まっているようにも見えます。(^ ^) ←こんな顔

セセリがいっぱい飛んでいましたが、セセリの羽って・・
4枚だったのですね!初めて知りました。(´∀`)
下書きからアップしようと思ったら、(。-_-。)
現在アクセスが集中しております。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
で、5時間もつながりませんでした。( ̄へ ̄|||)
書く気が失せてしまいました~。☆(*_ _)。o○
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪
こちらはブログランキングです。
これからも
応援よろしく!
励みになります。
(v^-^v)♪

昨日は、新潟県の加茂市、加茂川沿いを走っていました。
加茂川沿いに咲いていたコスモスをアップです。(^ ^)


コスモスとサルビアでしたっけ?いっぱい川沿いの道路に咲いていました。季節によっていろんな花が咲く道なのか?
花街道って書いてありましたよ。(^0^ )

予報通り
1日雨模様になりそうな雲が・・
凄く低い雲です。(ーー;)
ところが・・・
暑い~!天気予報は見事に外れ!上着・・。((;^ω^)イラナイ じゃん!


ここが加茂川です。春に景色が変わる場所でも有ります。それは・・


この加茂川を泳ぐ鯉のぼりは、約500匹の鯉のぼりが舞う春の風物詩と今ではなっています。
加茂市では各家庭で眠っている鯉のぼりを集めて、5月の鯉のぼりの季節にあわせて泳がせているんですよ。(^O^)


芝生で寝転がるのも良し・・ですが、街の真ん中を流れる川ではちょっと皆に見られる覚悟が必要です。(^_^;)
秋はピンクの花が多いのでしょうか?
ハナトラノオが庭の外で咲いています。どこから飛んで来たのか?あまりに増えるので間引きしますが、それでも咲いてきます!(ーー;)




セセリがいっぱい飛んでいましたが、セセリの羽って・・

下書きからアップしようと思ったら、(。-_-。)
現在アクセスが集中しております。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
で、5時間もつながりませんでした。( ̄へ ̄|||)
書く気が失せてしまいました~。☆(*_ _)。o○
いつもご訪問、ありがとうございます!(^^♪

こちらはブログランキングです。
これからも

励みになります。
(v^-^v)♪